朝の食事をさりげなく彩ってくれる食器たち

Reading Material

買う

初回投稿日:2014.12.05
 最終更新日:2024.04.05

朝の食事をさりげなく彩ってくれる食器たち

guma guwa(グマーグワァー)のカップ

 

優しい色使いに、丸みのある形。

“朝”をテーマに、作られた器は、1日の始まりを、さりげなく彩ってくれます。


guma guwa(グマーグワァー)

 

ここは、那覇市壺屋やちむん通りにある「guma guwa(グマーグワァー)」。

330年前から壺屋で焼き物を作っている窯元「育陶園」から生まれたブランドのお店です。


guma guwa(グマーグワァー)の商品

 

壺屋焼に触れる第一歩になればと、可愛らしいデザインの食器が揃います。

 

まるで、海外製のオシャレな食器みたい!

だけれど、作り方や焼き方、紋様や染め付け方法までも、壺屋焼伝統の技法で、職人さんがひとつひと つ手作りしているものなんです。

 

「壺屋焼って?」と思われている方も多いのではありませんか?

ここで少し、壺屋焼の事をご紹介したいと思います。

壺屋焼とは、300年以上の歴史を持つ、琉球王朝時代から伝わる沖縄の工芸品。

沖縄の原材料を使い、昔から受け継がれてきた伝統的な技法を用いて作り上げています。


guma guwa(グマーグワァー)の商品にのせたデザート

写真提供:guma guwa

 

guma guwaでは、そんな壺屋焼を、上品かつ、ガーリーな雰囲気に作り上げています。

 

原材料や、作り方は伝統そのまま。

器の形や、紋様は少しだけアレンジが加えられています。

 

また、この可愛らしいお花柄は、”菊紋”と いって縁起の良い紋様のひとつ。

“太陽の恵み”“病を治す”という意味があるんですよ。

使っているだけで、Happyな気分になれそうですよね♪


guma guwa(グマーグワァー)の商品

 

そして、小さな食卓テーブルでも楽しめるようにと、器は少しこぶりに作られています。

独身の方や、同棲中のカップル、新婚さんにぴったりです。


guma guwa(グマーグワァー)の商品

 

guma guwaに行けば、新しい生活を始める準備が整うようにと、陶器以外のコップや、木のスプーンなども揃います。

なかでもガラス製品は、名護にある琉球ガラス工房“グラスアート藍”から、取り寄せているそう。

 

guma guwaにあるものは、どれもこれも思わず、揃えたくなる可愛さ♡

お土産にも、自分へのご褒美にもおすすめです。

 

沖縄の言葉で“小さく かわいい”という意味 のguma guwa(グマーグワァー)。

その名前にぴったりな、こぶりで可愛らしい食器たちが、彼方を迎えてくれます。


guma guwa(グマーグワァー)の商品

 

guma guwa

住所 /
沖縄県那覇市壺屋1-16-21
電話 /
098-911-5361
営業時間 /
10時00分~18時00分
定休日 /
1月1日、2日
HP /
http://www.ikutouen.com/gumaguwa/

沖縄CLIP編集部

同じカテゴリーの記事