"道の駅ごとにお土産品にも特色があります。場所にちなんだお土産品は良く売れるようです。道の駅かでなは、道路から見える白い蛇が目印です。ちなみに、かでなはすぐ隣に米軍基地があるため、基地グッズが良く売れるようです。4階の展望エリアは基地が見えて人気です。でも、お土産の第一位は紅芋タルト......ちなみにここにあげた3位以下は私が自分で買いたいお土産です。ごめんね、ごめんねー。"
- 投稿者ニックネーム:ししーさー
- 居住地:群馬
- 年齢:38歳
1 |
- 元祖紅いもタルト
-
"道の駅かでなで売ってる紅いもタルトを作っているのは、「御菓子御殿」というところ。ちんすこうなども作ってるようです。建物も名前もすごいですね。作っているお菓子のラインナップには、シーサーガムというのもあります。かでなは中国からさつまいもが渡ってきた、いわばさつまいも発祥の地なんですね。"
|
|
2 |
- 雪塩ちんすこう
-
"宮古島の塩を使ったちんすこうで、作っている会社は南風堂株式会社です。那覇空港でも売っています。この雪塩ちんすこうは3年連続モンドセレクションの金賞をもらっています。"
|
|
3 |
- ガラスのシーサー
-
"可愛いですよね。これ。ガラス製のにこにこしたペアのシーサー。絶対欲しいです。ほかのも欲しいけど、他のを買っちゃうと、水槽が欲しくなりそうで、そうするとベタか金魚を飼いたいじゃないですか。それ、困る。"
|
|
4 |
- 戦闘機の生写真
-
"どこにも載っていないんですけど。戦闘機の生写真が買えるようなんです。そんなの売ってていいんだろうか、とふと疑問に思わないでもないですが、F18とかF22とか売っていたら買っちゃうかも。"
|
|
5 |
- サーターアンダギー
-
"揚げたて、さーたーあんだぎーを売っています。揚げたてなら買って帰りたいですよね。でも、あまり荷物が大きくならないように、買ったら食べちゃってもいいかも知れませんね。あ、それだと、お土産がなくなっちゃうからもう一度買わなきゃ?"
|
|
6 |
- MA-1ジャンパー
-
"MA-1というのは米軍のフライトジャケットなんだそうです。テレビのドラマで刑事さんが着ていたのが、こんな感じでしたね。かっこいい!!シーサーのTシャツも可愛いけど、かりゆしウェアもいいなあ。"
|
|
7 |
- 泡盛
-
"やっぱり泡盛は外せませんよね。お土産買うなら泡盛も入れなくちゃ。古酒のがいいか、おしゃれな包装にこだわるか、はたまた瓶のデザインか。結局自分で飲むなら、量か?"
|
|
8 |
- ソーキ味噌煮
-
"ソーキ味噌煮はレストランのメニューなんだけど、真空パックにしてくれないかな。関東ではあまり見ない。ソーキって豚の足だよね、レベルの知識だし。私は売っているのを見たことがない。どうだろう。"
|
|
9 |
- ターチサーTシャツ
-
"この、エコバッグのMサイズ、NAVYとターチサーTシャツが欲しい。シーサーが愛嬌あって、のんきそうなのがいい。世界平和と沖縄平和のために、キャップも買うべき?"
|
|
10 |
- 沖縄限定お菓子の詰め合わせ
-
"キットカット、パックンチョ、ハイソフトなどの沖縄限定品がセットになっている、お菓子の詰め合わせセット。これ、カップラーメンやプリッツも入れてくれないかな。"
|
|
あなたのおすすめを教えてください!
沖縄の観光や旅行プランに役立つような、とっておきのおすすめ情報を是非投稿してください!

【ご利用に際しての注意事項】
1: この「みんなのおすすめ」に掲載された情報は、ユーザーの皆様から投稿いただいたものについて、
多くの皆様のお役に立つと思われるものを選択し掲載しております。
2: 掲載については、編集部で内容を確認しながら掲示しておりますが、その内容の正確性などを全て確認している
ものではございませんので、予めご了解ください。
3: ご利用に際しては、この注意事項と合わせて、こちらの利用規約も合わせてご確認・ご了解ください。
4: 万一内容に疑義や権利侵害などの疑いがあり、掲載中止などのご要望がある場合は、こちらまでご連絡ください。