
南国沖縄にはマンゴーやドラゴンフルーツ、パッションフルーツなど南国らしいフルーツがあります。ビタミンたっぷりのトロピカルフルーツはお肌にもいいですよ。沖縄で食べられるオススメのスイーツをまとめました!
① 夏季限定のごちそうかき氷
浦添市港川エリアには、外国人住宅を改装したおしゃれなカフェや雑貨屋さんが軒を連ねています。その一角にあるのがの食パン専門店「ippe coppe(イッペコッペ)」。そのお庭にオープンするのが喫茶ニワトリ。沖縄素材を使ったおいしいごちそうかき氷が、夏季限定で味わえます。

< 喫茶ニワトリの詳細情報>
住所/沖縄県浦添市港川2-16-1 (天然酵母食パン専門店 ippe coppe内)
※ 木・金曜日の13:30頃から、土・日・月曜日は13:00から。天気の良い日にオープンします。

② オハコルテのフルーツタルト
オハコルテは、浦添市港川にあるタルト専門店。旬のフルーツをたっぷり使ったタルトが味わえる人気のお店です。こちらは季節限定ののマンゴータルト。生クリームにヨーグルトを混ぜたクリームを合わせていて、さっぱりいただけるひと品です。

<オハコルテ本店 の詳細情報>
住所/沖縄県浦添市港川2丁目17-1 #18
電話/098-875-2129
③ 琉冰のトロピカルかき氷
琉冰(りゅうぴん)は、台湾のかき氷「剉冰」(ツァーピン)を沖縄らしくアレンジしたかき氷。マンゴーやパッションフルーツといったトロピカルフルーツがたっぷりのっています。ボリュームたっぷりなので、お友達や家族でシェアして味あうのがおすすめです。

<琉冰 北谷美浜店 の詳細情報>
住所/沖縄県北谷町美浜9-2アメリカンデポB1F
電話/080-2742-9002
④ 地元民に愛される絶品シロクマ
沖縄本島南部、糸満市にある丸三(まるみつ)冷し物専門店は、長年地元民に愛されているお店。丸三で味わえるのが、こちらのかわいいシロクマ。食べるのがもったいないほどかわいく盛り付けています。 ふわっふわの氷に、すっきりとした甘さの練乳がたっぷりとかかっていて絶品です。
<丸三冷し物専門店の詳細情報>
住所/沖縄県糸満市字糸満967-29
電話/098-995-0305

⑤ C&C BREAKFAST OKINAWAのアサイーボウル
「旅先で食べるおいしい朝食」がコンセプトのカフェ、C&C BREAKFAST OKINAWAは、おしゃれで美味しい朝ごはんが食べられると地元の人や観光客に大人気。人気メニューのアサイーボウルは、フルーツがたっぷり入っていて栄養満点な逸品です。
<C&C BREAKFAST OKINAWA(シーアンドシーブレックファスト)の詳細情報>
住所/沖縄県那覇市松尾 2-9-6 タカミネビル 1F
電話/098-927-9295
⑥ 沖縄果実の贅沢フルーツパフェ
沖縄のトロピカルフルーツをたっぷり使った贅沢なパフェが味わえるのが、本部町(もとぶちょう)にあるブリリアンテモトブヒルズ。季節ごとに旬のフルーツを盛り合わせたパフェは、観光客にも大人気。ビタミンをたっぷりチャージできるおいしいデザートです。

< ブリリアンテモトブヒルズの詳細情報>
住所/沖縄県国頭郡本部町字崎本部522-1
電話/0980-47-4457
⑦ 自然の恵みをいただくナチュラルジェラート
一流通販雑誌に認められたという職人技のジェラートがいただけるのが、那覇市新都心にある「South and North」。こちらのジェラートは、素材の味を活かすために保存料や着色料を一切使っていないという自然派。マンゴーや紅芋といったレギュラーフレーバーの他にも、旬のフルーツを使ったフレーバーも味えます。
<South and Northの詳細情報>
住所/沖縄県那覇市銘苅3-13-26
電話/098-861-3730

⑧ カフェスト夏限定のマンゴージュース
「カフェスト」の愛称で親しまれる「cafe street CHATANCOFFEE(カフェストリート チャタンコーヒー)」は那覇市牧志公設市場近くにある小さなコーヒーショップ。ここでは、夏季限定で完熟マンゴーをたっぷり使ったマンゴージュースが味わえます。加熱処理をしていないのでフレッシュな甘みが味わえますよ。
< cafe street CHATANCOFFEEの詳細情報>
住所/沖縄県那覇市松尾2-9-7
TEL/098-861-0464

マンゴーやパッションフルーツなど、南国らしいフルーツを使ったスイーツをご紹介しました。どれも美味しいだけでなく、ビタミンたっぷりなのでカラダにも嬉しい逸品です。沖縄に来た際は、トロピカルでフレッシュフルーツを使ったおいしいスイーツを味わってみてはいかがですか?
沖縄の離島でも、おいしい南国スイーツが味わえますよ♪ ぜひこちらの記事もご覧ください。
沖縄CLIP編集部
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿は
こちらから。