石垣島に行ったら必ず行きたい! 絶品グルメが味わえる石垣島のおすすめスポット
- おすすめ
- 78
- Clip
post : 2015.05.11 08:00
2013年3月に新空港「南ぬ島(ぱいぬしま) 石垣空港」が開港し、関西-石垣、羽田-石垣の直行便でアクセスがしやすくなった石垣島。 沖縄本島よりもさらにゆったり流れる時間が魅力です。 今回は「石垣島ではこれを食べないと損!」というお薦めグルメスポットを5つ紹介します。
① 沖縄そばとは一味違う!? 八重山そば
「沖縄そば」「宮古そば」「大東そば」「八重山そば」、実は沖縄そばにはいくつか種類があることをご存知でしょうか?各地域ごとにスープや麺、トッピング具材に特徴があるのですが、沖縄県民もハッキリとその違いをこたえられる人は少ないかもしれません。
石垣島の「八重山そば処 来夏世(くなつゆ)」でいただけるのは、店名からもお分かりいただけると思うのですが「八重山そば」です。

「八重山そば」は細麺で断面が丸く縮れておらず、細切りの豚肉と島かまぼこが少しトッピングされたもののことを言います。そして 「来夏世」の特徴はじっくりと煮込んだ豚骨ベースでカツオもきいた出汁。 心に染みる一杯です。

<八重山そば処 来夏世の詳細情報>
住所/沖縄県石垣市石垣203
電話/0980-82-7646
②海辺に建つカフェで島からの栄養をいただく
石垣島空港から約20分、海辺に建つコテージ風の建物「島野菜カフェRe:Hellow BEACH(リハロウビーチ)」は、ゴーヤやシカクマメ、島らっきょう、紅イモなどの沖縄野菜をふんだんに使ったお料理がいただけるカフェです。

店内からの眺めも解放感があり、テラスを下りるともうそこは海! 息を飲むほど美しい真っ青な海を眺めながらいただくお酒は最高♪ 時間を忘れてのんびり過ごしたいあなたにぴったりのカフェです。

ロコモコやカレー、ガーリックシュリンプ、島魚のソテーはハッと目の覚めるような色鮮やかな沖縄食材を使っていて人気です。 そして21時からの夜時間だけにオーダーできるという島豆腐パンケーキも大評判なのだそう。

< 島野菜カフェ Re:Hellow BEACHの詳細情報 >
住所/沖縄県石垣市真栄里192-2
電話/0980-87-0865
③海を見下ろす小高い丘にあるジェラート屋さん
石垣島でしか見られない景色があります。 皆野宿丘(みなのしゅくおか)という、小高い丘にあるのは牧場直営のジェラート屋さん「ミルミル本舗」は、石垣島滞在中に絶対外せないスポットの1つです。

目の前をさえぎるのもはなく、まるで絵画のように美しいこの風景は額に収めて飾りたいほど……

ミルク、塩黒糖、島バナナ、グァバ、紅イモ、マンゴーなど12種類のジェラートがショーケースには並んでいますが、一番人気はダントツ「ミルク」だそう。 よく晴れた日にはミルミル本舗へ!!

④自然派ワインと島野菜を石垣島で味わう
SHIMA-石垣島、ALOHA-ありがとう、LOHAS-癒し、3つの意味が込められた店名「SHIMALOHAS(シマロハス)」は日本最南端の自然派ワインが飲めるお店。 石垣島の中心街にあるのでアクセスが簡単です。 こちらで調理を担当しているのは島人(しまんちゅ)である旦那さんの平良浩海(ひろみ)さん。 海が大好きで移住をした奥様、真規子さんがお料理やドリンクを運んできて下さいます。

ワインと一緒に楽しめるのは石垣島のあぐー豚や島魚、太陽の恵みをたっぷり含んだ島野菜、石垣島のハーブやスパイスを使ったお料理です。 こちらはクリスピーなチキンとワッフルを一緒に食べる「ワッフルチキン」。サクサク食感のチキンとワッフルにかかった甘いメープルシロップの組合せが妙に合うのが不思議……

「リコッタチーズのさくふわパンケーキ」もSHIMALOHASの人気メニューです。 石垣島滞在中は何度もお邪魔したくなりそう♪

<SHIMALOHAS(シマロハス)の詳細情報>
住所/沖縄県石垣市美崎町11-1
電話/0980-82-0914
⑤ 石垣島に古民家を改装した本格スペインバル発見!
最後は石垣島を発つ前日の夜にぜひ寄っていただきたいスポットをご紹介します。 中心街近くの閑静な住宅街に溶け込んでいる「bar costilla(バル コスティーリャ)」。 こちらは築50年の古民家を改装したスペインバル。
お店を切り盛りされている桜島克哉(さくらじまかつや)さんは、こちらをオープンさせる前は東京の神田で同じ名前のバルをされていましたが、初めて訪れた石垣島で島野菜のおいしさに感動して移転を決心。 なんとその旅行中にお店の契約まで済ませてしまったとか。
スペインのワインと一緒に味わいたいのは島野菜のピクルス、オリーブ、スペイン産のイベリコ豚のサラミなどののったタパスの盛り合わせ。 そして魚介たっぷりのパエリアもお忘れなく。アサリは桜島さんご自身が海でとってきたものだそうです。

<bar costilla(バル コスティーリャ)の詳細情報>
住所/沖縄県石垣市大川57
電話/090-1701-8806
石垣島の心震えるような真っ青の海とのどかな景色、そして美味しいごはん、スイーツ。 旅の途中「あぁ、私はなんて幸せなのだろう!!」と何度も叫んでしまうでしょう……。 石垣島は1日あればまわれそうな島なので、1泊2日でも今回ご紹介した五つのお店すべてに行くことができそうです♪
◎石垣島のおすすめスポットこちらでも紹介しています。
沖縄CLIP編集部
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。
Information