絶景に癒されよう!沖縄の絶景スポット
- おすすめ
- 27
- Clip
post : 2015.09.17 08:00
沖縄、と言えばやはり美しい海!ですよね。沖縄の海には人を感動させ、心を癒す力があります。仕事や人間関係、そして忙しい日常に疲れたあなたに必要なのは"自分を解放する時間"ではないでしょうか。今回はそんな方にぴったりな、開放感あふれる癒しの絶景スポットをご紹介します。
①高さ20mの断崖から見る絶景
沖縄を代表する観光地のひとつ恩納村(おんなそん)の万座毛(まんざもう)は、自然が織りなす絶景が楽しめるとっておきスポット。隆起したサンゴ礁の断崖から見る風景は、言葉を失うほどの美しさです。
象の鼻によく似た形の岩は最高の被写体で、人気の撮影ポイントとなっています。柵がない箇所がいくつかありますので、高さ20m程の高さから下を覗く際はご注意を。ダイビングスポットとしても有名な万座毛。透き通る海は潜っても、上から景色を眺めるだけでも十分愉しめます。
万座毛の詳細情報
住所/沖縄県国頭郡恩納村恩納2871
万座毛の詳細情報はこちらから>>
②与那国島の穴場ビーチ
沖縄本島から飛行機、または石垣島から飛行機や船で行くことの出来る与那国島。台湾までたったの111kmという距離に位置する日本最西端の島です。美しい海に囲まれている与那国島にはいくつか有名なビーチがありますが、今回ご紹介するのは北東部に位置する観光客にあまり知られていない「六畳ビーチ」です。
昔から島の人たちに親しまれてきた六畳ビーチ。手つかずの自然が多く残されているこの場所から見る景色は心が震えるほど美しく、感動で心が満腹になってしまうことでしょう。感動の絶景は、時間をかけて行く価値があります。
六畳ビーチの詳細情報
住所/沖縄県八重山郡与那国町与那国
六畳ビーチの詳細情報はこちらから>>
③人魚伝説の島、パナリの海に癒される
次は石垣港から約24kmの新城島(あらぐすくじま)、通称「パナリ」と呼ばれている島をご紹介しましょう。八重山の方言で「離れ」という意味を持つパナリは上地島と下地島という小さな2つの島からできており、干潮時には歩いて渡ることが出来ることも。コバルトブルーに輝く美しい海にはかつてジュゴンが多く生息していたことから、人魚伝説の島としても有名です。
住民登録をしている人は現在たったの14人。定期船がないため、石垣島に住む人も滅多に行くことはないそうです。パナリに行きたい方は、石垣島や黒島のシュノーケルツアーや観光ツアーをご利用ください。
パナリ島(新城島)の詳細情報
住所/沖縄県八重山郡竹富町
パナリ島(新城島)の詳細情報はこちらから>>
④世界中から絶賛される古座間味ビーチ
2014年に国立公園に指定されますます注目を集めている慶良間諸島は、国籍を問わず多くのダイバーが集まる世界有数のダイビングスポット。今回ご紹介したいのは、那覇から高速船で50分ほどで行くことのできる慶良間諸島の座間味島(ざまみじま)の古座間味(ふるざまみ)ビーチです。
座間味港から徒歩か村営バスで行くことの出来る古座間味ビーチ。思わず息をするのも忘れてしまいそうなほど美しいブルーの海は、多くの人の心を惹きつけます。絵画のような鮮やかな色彩は一生心に残るでしょう。
浅瀬でもトロピカル色の熱帯魚や美しいサンゴ礁を見ることができ、シュノーケリングにも最高のビーチです。 透明度抜群の海の中の世界をどうぞお楽しみください。
古座間味(ふるざまみ)ビーチの詳細情報
住所/沖縄県島尻郡座間味村字古座間味
電話/098-987-2277(座間味村役場)
古座間味(ふるざまみ)ビーチの詳細情報はこちらから>>
⑤日本百景のひとつにも選ばれた石垣島の絶景スポット
最後は、石垣島で最も有名な観光スポット「川平湾(かびらわん)」をご紹介しましょう。こちらは日本で唯一の黒真珠養殖地としても知られています。
太陽の光や時間によって様々な色に変化する海。ずっと眺めていても飽きないほど美しく、多くの人を魅了しています。心が満たされるようなキレイな海。船の底がガラス張りになっているグラスボート遊覧船で、心ゆくまでお楽しみください。
川平湾の詳細情報
住所/沖縄県石垣市川平934
川平湾の詳細情報はこちらから>>
心が癒される沖縄の絶景スポットを5つご紹介しました。私たちが普段生活している場所と同じ地球上にあるとは思えないほど美しい光景は、時間をかけて行く価値が十分にあります。日常から離れ、思いっきり息抜きをしたい方はぜひ足を運んでみて下さい。
◎ 癒やしの絶景スポットはこちらでも紹介しています。
沖縄CLIP編集部
沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。
Information