沖縄観光情報:ドイツのビールのお祭り「OCTOBERFEST」が、ついに沖縄に上陸!

ドイツのビールのお祭り「OCTOBERFEST」が、ついに沖縄に上陸!

  • イベント
  • 17
  • Clip

post : 2015.11.05 21:00

この記事は、2015年に開催された「OKINAWA OCTOBERFEST」のレポート記事です。次回は2017年10月14日(土)〜15日(日)に開催予定です。詳しくは、記事の最後でご紹介しています。

真っ青な秋晴れの空の下、第一回OKINAWA OCTOBERFESTが北谷(ちゃたん)公園野球場前広場で開かれました。

イベント「OKINAWA OCTOBERFEST」

イベントの参加者
 
OCTOBERFESTとは、毎年秋にドイツのミュンヘンで開催される200年以上の歴史を持つビールのお祭りです。会場には巨大なテントにビアホールがたちならび、マスと呼ばれる1リットルもあるジョッキを片手に歌い、踊る活気あるイベントです。今回開かれたOKINAWA OCTOBERFESTはそのワールドワイドな世界観を踏襲し、ドイツビールだけでなく様々なクラフトビールや大手ビール会社のビールが楽しめるイベントでした。

イベントの参加者
 
国内外から集まったビール銘柄はおよそ50種! 沖縄では見る事が珍しいクラフトビールを一度に味わえるのも嬉しいです。

おつまみ

フードブース
 
フードブースもビールに合うように厳選された沖縄の人気飲食店ばかり。様々なビールとのマリアージュを自分で探してみるのも面白いです。

オリジナルジョッキ
 
そして、なんといってもこの時期の沖縄は晴れてしまえば夏の様。この日も、もの凄い晴天の真夏日だったので、ビールのすすみが違います。やっぱり昼から青空の下で飲むビールの味は格別です! 限定で発売されたオリジナルジョッキは一番大きい物で1150mlもあり、そこになみなみ注がれたビールを美味しそうに飲み干す人も沢山居ました。

ヨーデル歌手の北川 桜さん
 
みんながほろ酔いになってきたお昼過ぎ、のびる歌声が突然北谷の空に響き渡ると、会場はいっそう本場ドイツのような雰囲気に。ミュンヘンのオクトーバーフェストに2011年から3年続けてゲストで出演したヨーデル歌手の北川 桜さんのパフォーマンスは、会場の人たちを上手に巻き込み、リラックスしたお客さん達をより一層笑顔にしてくれました。

踊り出すとみんなすぐにノリよく輪に入って盛り上がる
 
踊り出すとみんなすぐにノリよく輪に入って盛り上がるのは、沖縄にカチャーシーの文化があるからなのでしょうか。みんなが笑顔で手を取り合い、その輪はどんどん大きくなっていきました。

ロマ二/ジプシー音楽をベースにした演奏とベリーダンスが共演する
 
ロマ二/ジプシー音楽をベースにした演奏とベリーダンスが共演するOrkestar de Viccosも各地を廻って飲んでいる人たちを盛り上げていきます。

イベント参加者
 
中部の北谷は米軍基地が近いので、外国人も多い場所。そんな土地柄、お客さんは外国人もうちなーんちゅも観光客もみんなちゃんぷるーしていました。また本場のオクトーバーフェストの会場のようにディアンドルという、ドイツの女性の民族衣装を着たお客さんも沢山。
 
みんなが笑顔になるこのイベント。すでに来年10月に同じ場所で行われることが決定しているので、是非その時期に沖縄を訪れ、お昼からとびきり美味しいビールを楽しんでくださいね!
 
 
OKINAWA OCTOBERFEST 2015
日時/2015年10月25日(日) 11:00〜18:00
場所/北谷公園陸上競技場前
※飲酒は22歳以上限定
※入場無料
 
沖縄CLIPフォトライター Sandy
 
■ 編集部追記
次回は以下の日程で開催予定です。ぜひご参加ください。
< OKINAWA OCTOBERFEST>
日程/2017年10月14日(土)〜15日(日)
場所/北谷公園野球場前広場
 
 
 
 
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。
 
 
〜もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP〜

 

Information