沖縄の冬を彩るピンク色の花びら「トックリキワタ」
沖縄の冬を彩るピンク色の花びら「トックリキワタ」
Reading Material
あそぶ
初回投稿日:2013.12.07
最終更新日:2024.04.22
最終更新日:2024.04.22
このごろ、沖縄の街路樹は綺麗な花が満開です。
きれいなピンク色の花は一見桜のようですが、
実はこれ、桜ではなくて「トックリキワタ」と言う
沖縄の沿道に良く植えられている木なんです。
近くで見ると桜とは違い、一回り大きな花を咲かせています。
9月〜12月頃にかけて鮮やかなピンク色の花を身にまとうトックリキワタ。
沿道を彩ってくれて、いつもとはまた違う
沖縄の街並みを演出してくれています。
特に沖縄自動車道の金武町ICから宜野座ICにむけて
140本ほどのトックリキワタは、
県の「花と緑の名所100選」にも選ばれるほど。
冬の花見も、またいいものですね。
沖縄CLIP編集部
同じカテゴリーの記事
よみもの検索