沖縄観光情報:ホントは教えたくない“超お得な”今帰仁の旅【PR】

ホントは教えたくない“超お得な”今帰仁の旅【PR】

  • おすすめ
  • 185
  • Clip

post : 2016.12.13 19:00

古宇利大橋と古宇利島
 
那覇空港から車で約1時間30分。沖縄県北部に位置する今帰仁村(なきじんそん)は、世界遺産今帰仁城跡をはじめ、古宇利大橋でつながっている 古宇利島(こうりじま)など、人気の高い観光スポットがあるエリアです。今回、「本当は教えたくなかった超お得な旅」をご紹介します!いったい何が超お得 なのか?最後まで注目していてくださいね。秘密はこの先に…
 
一棟貸し『ワンスイートホテル&リゾート古宇利島』
 
本当は教えたくないスポット、その場所とは意外な場所にありました!
 
古宇利島の頂上まで登ったことはありますか?頂上には展望台(アマジャフバル農村公園)があり、そのすぐ隣りにあるのが、とっておきの一棟貸し『ワンスイートホテル&リゾート古宇利島』のパノラマスイート。
 
一棟貸し『ワンスイートホテル&リゾート古宇利島』
 
一棟まるごと貸し切るので、誰にも邪魔されないあなただけのプライベートな別荘をいかがでしょう。秘密の“隠れ家的”でとても魅力です。そして何より、車の音など人工的な音は皆無で、静寂なひとときを過ごせます。
 
白い壁の向こうをちょっと覗いてみたくなりませんか?いったい、どんな造りになっているのでしょうか?
 
『ワンスイートホテル&リゾート古宇利島』内
 
敷地に一歩入ると、そこは別世界…。
 
聞こえてくるのは、鳥の声、風にゆれるサトウキビや草木の音など、天然の音のみ。いつもとは違う非日常のなかで、極上のリラックスタイムを過ごせること間違いなし。
 
ホテルの屋上からの眺め
 
島の頂辺にあるホテルの屋上からは、360度眺望できるパノラマに広がる風景を眺めることができ、絶景を一人占め(あなただけのもの)にすることができますよ!
 
ジャグジー風呂
 
さらに屋上には、なんとジャグジー風呂も付いています。ジャグジーに浸かりながら青い空や海を眺めたり、朝陽やサンセット、満天の星空の下で湯船に浸かり、これ以上にない贅沢なひとときを過ごせることでしょう。
 
そして、気になる屋内は、どのようになっているのでしょうか…?!
 
リビング
 
天上が高く、広めの空間が心地良いリビング。真空管アンプのオーディオが備え付けられているほか、大型テレビも装備されています。ここにいると、もうテレビは付けなくてもよいと思えるほど、世俗的な世界から離れて、自分たちだけの特別な時間を大事にしたくなります。
 
ベッドルーム
 
リビングのひとつ上の階には、広めのベッドルームがあります。グループでの宿泊の場合は、部屋の中央にしきりがあるので2つに部屋を分けることもできます。
 
バスルームとアメニティ
 
お部屋のすぐ隣りにはお手洗いとバスルーム。バスルームからは東シナ海が広がり、海の向こうには伊是名島(いぜなじま)や、伊平屋島(いへやじま)が望めます。
 
そして、それだけではありませんでした…
 
ベッドルームのベランダには、ブランコ型のチェアー
 
ベッドルームのベランダには、ブランコ型のチェアーが設置されています。そこに座って、ゆらゆらと揺られながら、のんびりと本を読んだり、景色を眺めたり、ゆっくりとくつろげます。
 
カフェ&レストラン『Llota(エル・ロタ)』
 
ホテルのフロントは、島の下にあるカフェ&レストラン『Llota(エル・ロタ)』になります。あえてフロントが車で5分のところにあるのは、まさに「“誰にも邪魔されない”プライベートな空間(宿)」を演出しているのだそうです。
 
赤坂望シェフ
 
カフェ&レストラン『Llota(エル・ロタ)』は、2015年11月3日にグランドオープンしたばかり。これまでは、お客様のお部屋へプライベートシェフとして伺うスタイルでしたが、多くのかたに評判の赤坂望シェフの味を堪能していただきたいと、この度オープンすることになったそうです。
 
化学調味料や添加物は一切使わず、沖縄北部の地元食材にこだわった“アイランドキュイジーヌ”とは、どのような味わいのお料理なのでしょうか?
 
魚料理は『県産鮮魚 のソテー・リゾット仕立て』
 
まずは『Llota(エル・ロタ)ランチ』(税込2,300円)。魚料理と肉料理があり、週替わりメニューですが、この日の魚料理は『県産鮮魚 のソテー・リゾット仕立て』。五穀米で炊いたリゾットとキノコが入ったクリームソースをくずして混ぜながら食べるのですが、五穀米はチーズをかけて焼いて いるのでカリカリという食感と、クリームを混ぜたときのリゾットのようにやわらかい食感が楽しみながら味わえます。
 
県産豚のお肉の肉料理
 
肉料理のほうは、県産豚のお肉がいっぱいついた軟骨を、白ワインビネガー、白ワインを使って3時間かけて煮込んでいるので、出汁もよく出ていて、軟骨部分までとろっとろ。お肉もついているので食べ応えがあります。地元(沖縄北部周辺)の県産野菜も添えられています。
 
Llotaブイヤベースランチ
 
『Llotaブイヤベースランチ』(税別2,800円)。その日獲れたての鮮魚、甘エビ、ムール貝、ハマグリをじっくりと煮込んだ出汁の濃厚な 味わいと、季節の旬な野菜を一緒に煮込んだ料理で、お好みで、粉チーズやニンニクベースの卵黄が入った特製ソースを入れていくとまた違う味わいを楽しめま す。このブイヤベースに、バケットをつけて食べるととてもおいしいですよ。
 
さらに、とっておきのメニューもご紹介!今帰仁ならではのスペシャルな食材といえば…?あれですよね!
 
今帰仁アグーの肉料理
 
ここ今帰仁でしか味わえないのが、幻の黒豚“今帰仁アグー”。絶妙な火加減で焼き上げたアグー肉に、屋我地島(やがじじま)の塩・ゆず胡椒・ シークワーサー・マスタードの4種類の味を付け合せて食す食す…と!!…この味わいは食べてみなければわかりませんっ!今帰仁アグーは、放牧飼いでエサから違うので、脂がやさしく胃もたれもせず、旨味も多いのが特徴のお肉ですよ。
 
コーヒー
 
古宇利島大橋も一望できるので、ランチだけでなく、カフェタイムにもおすすめ。コーヒーやカフェラテ、スイーツなどをいかがでしょう。ココナッツ風味のブラマンジェは、甘過ぎないベリー系のソースが上品な味わいです。
 
コーヒーとデザート
 
夜はディナーを予約して貸し切ることもできます。星空を見ながら、素敵なディナータイムを過ごすのも良いですね。
 
星空を見ながら、素敵なディナータイム
 
今帰仁は、夜も美しいエリアなのです。日が暮れ始めると、満天の星が宝石のように輝きはじめます。どんな人工的なイルミネーションの光よりも勝ると思いませんか?
 
朝焼け
 
明朝は、見事な朝焼けで目覚めました。空気も澄んでいるので、とても気持ちが良いのです。ぜひ、あなたも特別な今帰仁村の旅に訪れてみませんか?
 
※そしていったい何がお得なのか、実は今回の旅、何と、「ふるさと納税」のお礼品で宿泊したり、食べたりできるんです!! 詳しくは、下記をご覧くださいね。
 

◎ワンスイートホテル&リゾート2泊3日食事付ペアご宿泊券
  http://www.naki-huru.com/products/detail.php?product_id=101

 
 
〈※ふるさと納税とは〉
ふるさと納税とは、自治体への寄附金のことで、個人が2,000円を超える寄附を行ったときに住民税のおよそ2割程度が還付、控除される制度です。
お得な返礼品をもらえて、なおかつ地方の役に立てるということで、とても注目されています。
 
詳しくは総務省ふるさと納税ポータルサイトをご参照ください。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/about/
 
〈※沖縄県今帰仁村ふるさと納税サイト〉
今帰仁村は、「ムラ・人・農が織りなすゆがふむら」を将来像に、村の自然、歴史、文化を大切にした個性豊かなむらづくりを進めています。
ふるさと納税の返礼品等の情報をまとめた特設サイトをぜひご覧ください。
 
◎今帰仁村の村長よりご挨拶:
http://www.naki-huru.com/user_data/mayor.php
 
◎ワンスイートホテル&リゾート古宇利島:
http://onesuite.okinawa
 
◎Llota(エル・ロタ):
http://llota.okinawa.jp/
 
 
沖縄CLIPフォトライター 桑村ヒロシ

Information

沖縄県国頭郡今帰仁村字仲宗根219番地