【2016年3月31日閉店】 「ぺんぎん食堂デリ」は那覇・国際通りの注目スポット! ヘルシーごはんが食べられて、沖縄で人気のフード土産が買えますよ♪
- 味わう
- 93
- Clip
post : 2015.12.26 09:00
※この記事でご紹介している店舗は閉店いたしました。但し店舗情報の正確性については、沖縄CLIPが保証できるものではありません。ご利用の際は必ず事前にお電話等でご確認ください。

国際通りのまん中辺りに位置するエンターテイメント施設、HAPINAHA(ハピナハ)。その1階奥に店をかまえる「ぺんぎん食堂デリ」は、石垣島ラー油で有名な「ぺんぎん食堂」の支店。以前は「こぺんぎん食堂」という名でしたが、場所を移して、デリもお土産も買える店になりました。

入ってまず目がいくのが、にぎやかなショーケース。色とりどりの野菜のデリのほか、「ON OFF YES NO」のコールドプレスジュースや、宮里豆腐ドーナツ店のドーナツ、プチットリュのフレンチデリなど、沖縄の人気店の味が並びます。

食事をするなら、これらの野菜デリをたっぷり食べられる「本日のぺんデリセット」が断然おすすめ。

見てください、この山盛り野菜っ! カラフルな島野菜のサラダが並び、しかもこれらのほとんどが有機野菜というこだわりよう。沖縄の旬の味を届けつつ、体に優しくヘルシーとあって、特に女性に嬉しいメニューです。

セットには、レモングラス丼(写真)かジャージャー丼、またはパンがつきます。このレモングラス丼、ナンプラーとパクチーがアクセントになっていて、かなりおいしい!
手前の調味料は、石垣島ラー油。好みでかけると、またさらに違った味が楽しめます。これに日替わりスープがつくので、野菜がメインでも大満足。

麺なら「スーチキすば」はいかがでしょう。豚骨とカツオ、野菜からとったスープはあっさりテイストながら、カツオの風味が深く香る豊かな味わい。
スーチキとは具の豚肉の塩漬けのことですが、こちらにのっているのはかなり薄切りです。というのも……

肉をくるりと麺に巻いて食べてほしいからだそう。のどごしのいい細めの麺と塩気のきいた肉との相性がバツグン。

さらに、辺銀食堂特製にんにく油をかけると、今度はガツンとした味に変身。ぐぐっと男性好みに変わります。シークワーサーを絞って香りを加えたり、好みで味をカスタマイズするのも楽しい。

店内にはこのように調味料が常備されているので、お好みのものを加えてみてくださいね。

こちらは、ぺんデリオリジナルの「おにぎらず」。手前は古代米を加えたベジタイプで、奥がジャージャーみそ味。テイクアウトもできますよ。

そして、この店の嬉しいところが、なんといってもフード土産を買えるところ。しかも沖縄の北から南まで、こだわりのものばかり。

もちろん一番人気は、石垣島から直送の「石垣島ラー油」。スーチキすばにかけた「にんにく油」もあります。

私のおすすめは、わが家でも愛用しているこちら。左の「ピーナツペースト」は、無農薬で育てられたやんばる産ピーナツを使ったもの。とろりとして香り高く、砂糖が入っていないので、あえものなどの料理にも使えます。はちみつと混ぜてサンドイッチにはさんでもおいしい。
右は一味唐辛子の「やんばるヒリヒリ」。同じくやんばるで無農薬栽培された島唐辛子で作られており、これがほんの少量でめちゃくちゃ辛いっ! 辛いもの好きな人へのお土産にぴったりです。

「ビンfood」のていねいに作られた調味料もおすすめ。特に左の琉球マスタードが絶品!
有機マスタードを使っているだけあって、香りも風味も豊か。少量使いでカフェのような本角的な味わいのサンドイッチやホットドッグを作れちゃう魔法のマスタードです。
ここに来るだけで、さまざまな沖縄の人気フードに出あえるとあって、その充実のラインナップには驚くばかりです。

これだけのものをそろえるワケを、店長の宮城光枝(みやぎみつえ)さん(写真中)に聞いてみると、かえってきた答えはとてもシンプル。
「できるだけ安心安全な、沖縄のおいしいものを伝えたくて」
そのまっすぐな思いが、この店が多くの人に愛される理由なのかもしれません。
食材にこだわり、心を込めて作られたフードが並ぶぺんぎん食堂デリ。国際通りのまんなかで腹ペコになったら、お土産選びに迷ったら、立ち寄ってみてください。きっと、とっておきの“おいしい”に出あえるはずだから。
ぺんぎん食堂デリ
住所/沖縄県那覇市牧志2‐2‐30 HAPINAHA1階
電話/098‐868‐5313
時間/11時~20時
定休日/無休
沖縄CLIPフォトライター 小野暁子
▼「辺銀食堂から徒歩5分以内」で行ける関連記事はこちら
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。
~もっと沖縄を好きになる。沖縄CLIP~
Information
沖縄県那覇市牧志2‐2‐30