羽田から今話題の宮古島までひとっ飛び!ANA直行便で出かけよう【PR】
- おすすめ
- 11
- Clip
post : 2016.03.07 15:00
2015年の伊良部大橋(いらぶおおはし)開通で話題の宮古島から新たなニュース! 2016年3月27日からANA羽田=宮古線が新規就航します。東京からの直行便はこれまでJTAの1社のみ運航をしていましたが、今回のANA新規就航によって1日2往復4便となり、グッとアクセスしやすくなりました。
通常、東京・羽田からのアクセスは沖縄本島・那覇空港での乗り継ぎ時間を含めて4時間弱かかりますが、直行便だと約3時間で宮古島に行けちゃいます! 移動時間が短縮する分、たっぷり観光に時間を使うことができ、宮古旅行をより充実したものにすることができますよ。
沖縄離島の観光情報サイト「リトハク」では、ANAの羽田=宮古線新規就航を記念して、宮古島行きの航空券が当たるアンケートキャンペーンを実施中。応募条件は、以下の3つの中からあなたが過ごしてみたい宮古島を選ぶだけ! せっかくの宮古島旅行、あなたはどう過ごしますか?
①アクティブに遊ぶ!
沖縄では3月から4月にかけて各所で海開きが行われ、アクティブに遊ぶには絶好のシーズン! 定番のシュノーケリングや、絶景のなか空中散歩を楽しむパラセーリング、オーシャンビューのゴルフも楽しむことができますよ。
宮古島には自然を肌で感じることができるアクティビティが充実しているので、アウトドアやスポーツ好きにはたまりません。ぜひ宮古島のアクティビティで大自然を感じてみてください。
▼せっかくの宮古旅行!アクティブに過ごしたい方へ
②グルメを楽しむ!
旅の楽しみといえば“食事”という方も多いはず。宮古島にはそんなあなたのお腹を満たすご当地グルメがいっぱい! 伊良部大橋の開通で宮古島から約5分という好アクセスで行けるようになった伊良部島(いらぶじま)の佐良浜(さらはま)は、カツオ漁のメッカとして有名。捌きたての新鮮なカツオがいただけます。
その他、宮古名物と言われるジャンボカツカレーも、一般的なカレーの3倍の大きさで食べ応えたっぷり。もちろん、お酒好きには泡盛を楽しむお店や施設も充実しています。宮古ならではのお酒の飲み方「オトーリ」を体験してみるのも楽しいですよ。
▼せっかくの宮古旅行!グルメを楽しみたい方へ
③のんびり過ごす!
大自然の中、流れる時間に身を任せてのんびり過ごしてみませんか? アクティブに過ごすのもいいけれど、のんびりするのも沖縄離島だからこその、贅沢な過ごし方です。
絶景スポットをドライブするも良し、集落をお散歩するも良し。お宅訪問という面白いツアーもありますよ。島の人たちとゆんたく(おしゃべり)していると旅行であることを忘れてしまうほど。自宅以上にリラックスしている自分に驚いてしまうかもしれません。
▼せっかくの宮古旅行!のんびり過ごしたい方へ
いかがでしたか? 他にもいろんな過ごし方が楽しめる宮古島。その魅力は沖縄離島博覧会【リトハク】のWebサイトでご紹介しています。ぜひご覧ください。
■沖縄離島博覧会【リトハク】Webサイト
http://ritohaku.okinawastory.jp/miyako/
宮古行きの航空券が当たる、ANA羽田=宮古線新規就航記念キャンペーンは《 2016年3月1日〜2016年3月20日 》の期間中に実施しています。宮古旅行に行く絶好のチャンス。ぜひご応募ください!
■ANA羽田=宮古線新規就航記念キャンペーンサイト
http://ritohaku.okinawastory.jp/miyako_ana/
沖縄CLIP編集部
*この記事は、沖縄観光コンベンションビューローが運営する【リトハク】のスポンサード記事です*
Information