伝統空手体験を通じて、今まで知らなかった沖縄に触れてみる〈国際武道交流館 ASATO DOJO(那覇市)〉

Reading Material

あそぶ

初回投稿日:2018.12.27
 最終更新日:2024.03.27

伝統空手体験を通じて、今まで知らなかった沖縄に触れてみる〈国際武道交流館 ASATO DOJO(那覇市)〉


空手家の聖地巡礼

オリンピックの正式種目に採用されて、改めて注目されている空手ですが、柔道や剣道に劣らず知名度が高いにも関わらず、発祥の地が沖縄であることは、国内ではあまり知られていないようです。その一方で、空手発祥のメッカである那覇市には、世界各地から空手家が聖地巡礼をするかのように毎日集まってきています。


伝統空手の練習

「空手に先手なし」、「戦わずして勝つ」、「礼に始まり礼に終わる」という言葉を聞いたことがある人もいるかもしれません。これらは伝統空手の基本原則ともいえる教えで、大国に囲まれた沖縄が独立した王国として、その地位を維持してきた知恵がもとになっていると考えられています。


伝統空手の基本の教え

本来は極めて実践的な格闘技でありながら、現在では心を修めるための武術として世界の国々で愛されるようになった理由は、そのような精神性にあります。沖縄に来たら、時間を作って体験してもらいたいことの一つとして、伝統空手ぜひぜひおすすめしたいのも、こうした背景があるからです。


空手の練習

そうはいっても沖縄にはたくさんの魅力があるのも事実。亜熱帯の太陽にきらめく海、緑滴る深い森、三線やエイサー、琉球舞踊などの芸能のほか、やちむん(陶芸)や琉球ガラス、芭蕉布などの伝統織物をはじめとする伝統工芸など、見てみたいもの、体験してみたいものが小さな島々に山のように溢れていますよね。そこで今回は、限られた時間のなかで、沖縄の伝統空手の考え方を深く学べ、その魅力を本格的に体感することができる『ASATO DOJO』を紹介させていただきます。


空手の練習

道場主はイギリスで知り合った沖縄出身の女性と一緒に沖縄に移り住んできたジェームス・パンキュビッチさん。外見はいかにも格闘家といった感じですが、フレンドリーで優しくて、細やかな気配りができる素敵な男性です。ちなみに、パートナーは琉球王朝時代の宮廷菓子を作り続ける『謝花きっぱん』の女将さんです。きっぱんや冬瓜漬けは沖縄でもここだけしか作っていないレアなお菓子。お土産にすると喜ばれますよ。


空手の練習

さて、ASATO DOJOでの伝統空手体験や経験者を対象にした特別レッスンは、11時から16時の間に受講可能です。先生の話を聞いて空手について知ることのできるレクチャーを中心にしたいのか、実際に体を動かすことで体感的に空手を経験してみたいのか、あるいは両者をバランスよく受けて空手に丸ごと触れたいのか、体験やレッスンの内容は可能な限りオーダーメイドが可能です。どうしたいのかの希望を伝えた上で事前に相談に乗ってくれるのがこの道場の魅力の一つ。ありがたいですね。


壺

たとえば、レクチャーだと、空手がどのようにして生まれたかという歴史から、伝統空手にはどんな流派があって、それぞれの流派にはどんな特徴があるかについての現状のほか、競技系の空手やフルコンタクト系の空手との違い、伝統空手に使われているシマクトゥバ(沖縄の言葉)を通じての沖縄文化の理解などについて知ることができます。


空手の練習

体験プログラムでは、身体を十分にほぐして、安全に伝統空手を体験するためのウォーミングアップの方法や、足さばき、腰さばき、上半身や腕の使い方などの基本動作を学べます。また、日常生活に活かすことのできる護身術を教えてもらうこともできます。


空手の練習

本格的な体験に加え、沖縄旅行の思い出作りとして、沖縄文化体験として、親子や家族と一緒に、仲の良い友達とグループで、気負わずに体験することも可能ですのでご安心を。経験者であれば、伝統空手の代表的な型のトレーニングはもちろんのこと、リアルな場面を想定して、パートナーを相手に実践的に型を学ぶことができる“分解”のほか、棒術などの沖縄独特の古武術も学べます。


空手の練習

体験してみて、「自分に合いそうだな。本格的に習いたいな」と思ったら、旅行から戻った時に、自宅や職場の近くにある道場を探してみてください。都会であればそう遠くない場所に見つかるはずです。というのも、空手の人口は世界で約1億3000万。2020年に開催される東京オリンピックで史上初めて空手が正式種目に選ばれたのは、開催地である日本を代表する武術であるだけでなく、欧米はもとより、アジア、アフリカ、中南米と、世界中に道場があり、愛好家がいるからだそうです。


空手の練習

ASATO DOJOの魅力はバリエーションの豊富さだけではありません。90分の基本時間枠以外にも、午前中と午後を贅沢に使っての一日空手体験や、一週間、あるいは一ヶ月以上沖縄に滞在して、伝統空手をじっくり学ぶこともできます。もちろん、月謝を支払って、一般クラスで修行を積むことも! 興味の対象と関心の度合いに応じて、自分に合ったレッスンプランを組めるというのが、ASATO DOJOのもう一つの大きな魅力といえるでしょう。さらには不定期で海外の空手家を招いてのセミナーや、合気道など他のジャンルの武術や格闘技に触れることのできるイベントも開催されています。

このような道場は沖縄にはなかなかありません。なぜなら、伝統空手の道場のほとんどが、昼間は別の仕事をしながら、夕方や週末に空手を教える師範によって運営されているからです。沖縄に来た時はぜひ、ASATO DOJOへ。身体を動かすことが好きな人も苦手な人も伝統空手を通じて、今まで知らなかった沖縄の魅力に触れる事ができるはずです。
 

国際武道交流館 ASATO DOJO

住所 /
沖縄県那覇市安里1-8-18 新垣アパート101
電話 /
080-3908-1712
営業時間 /
16時00分~21時30分
定休日 /
日曜日
サイト /
http://asatodojo.okinawa

沖縄CLIP編集部

同じカテゴリーの記事