こだわりのカフェランチと雑貨と♪ Cafe…and【那覇】
- 味わう
- 39
- Clip
post : 2021.08.18 12:00
「馴染みのある料理にひと手間プラスすることで、日常が特別になると思って」
こう話すのは、那覇市樋川(ひがわ)の「のうれんプラザ」にお店を構える「Cafe…and」の店主 宮内 涼太(みやうち りょうた)さんです。社会に出てすぐIT業界で仕事をしていく中、以前から興味のあった料理を仕事にしたいということに気付き、退職。様々なジャンルの飲食店で修行を積む中で「カフェを開きたい」という夢がどんどん大きくなっていった宮内さんは、雑貨店主の中島 恵(なかしま めぐみ)さんとCafe…andをオープンさせました。
Cafe…andに続くワードはmany moreだそうで「Cafe(飲食)の部分はこちらで準備するので、その先はお客様がいろんなものを感じとってくださったら嬉しいです」と中島さん。カフェでは沖縄の器「やちむん」をメインに使い、店内では、カフェや雑貨屋巡りが好きだという中島さんがセレクトした雑貨やアクセサリーの販売もしています。扱うのは主に沖縄県内で活動する作家さんのもので、それ以外にもマクラメ(紐やロープを手で結びながら作る編み物)作家でもある中島さんの作品が並んでいます。
こちらでいただけるのは、のうれんプラザで仕入れた県産食材をメインにしたお料理です。宮内さんのイチオシは、副菜ときのことくるみのポタージュが付いた「燻製ハンバーグプレート」。
ふっくらと厚みのあるハンバーグを一度焼き、その後に桜チップでスモークした一品です。肉々しさがたまらないハンバーグは、食欲そそるスモーキーな香りが魅力的。食べなれているいつものハンバーグとは違う特別感がありました。
穀物の外皮の部分を使用した自家製ブランパンを使った「燻製ベーコンのオープンサンド」も人気で、こちらは医師監修のもとに作られたメニューです。通常のパンは100gあたり44.3gの糖質が含まれていますが、ブランパンはたったの6.4g。糖質をとり過ぎると血糖値が急上昇し、食後に眠気や倦怠感を引き起こすことがありますが、ブランパンならその心配はいりません。糖質を控えることで、ダイエットやアンチエイジングにも効果があるそうなので、女性には嬉しいですね。
デザートのおすすめは、アイスクリームよりもふんわり軽い食感の「ベリーとナッツ、チョコのアイスケーキ」。糖質とカロリーを抑えるために天然甘味料を使ったアイスケーキは、リッチな味わいです。また、農薬・化学肥料不使用の小麦を石臼で挽いた小麦粉を使って作るシフォンケーキも、しっとりふわふわで人気です。
2019年2月にオープンしたばかりのCafe…andは、やちむん通りや国際通りからも徒歩圏内。また、のうれんプラザの3階は駐車場になっているので、車で移動される方にもおすすめです。ワークショップや音楽会なども不定期で開催しているそうなので、お店のインスタグラムをぜひチェックしてみてくださいね。
Cafe...and
住所/沖縄県那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザ 1F
電話/098-959-6191
営業時間/11:00~16:00
定休日/水曜日
サイト/https://cafeand.business.site/
沖縄CLIPフォトライター 舘 幸子
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。
〜もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP〜
初回投稿日:2019年12月11日 最終更新日:2021年8月18日
Information