沖縄観光情報:14年ぶりに国際通りに帰って来た沖縄育ちのファーストフードA&W

14年ぶりに国際通りに帰って来た沖縄育ちのファーストフードA&W

post : 2014.04.27 12:00

 

沖縄では馴染みの深いALL AMERICAN FOOD 「A&W」。

地元では沖縄のファストフード店の1つとしてとても親しまれています。

A&Wは1919年にアメリカのカルフォルニア州ロディから始まった歴史あるお店。

1963年に日本初のファストフード店として沖縄県屋宜原に開店しました。

日本の第1号店が沖縄ということにビックリです! 現在では、県内や離島を含め27店舗があります。


 

郊外店では”ドライブイン”という、駐車場に車を止めた後、車内でオーダーをすると、

車まで商品を持ってきてくれる、というアメリカーンなスタイルを味わうことができます。


 

これを飲まずに沖縄は語れない!!

と、いえばA&Wの看板ドリンク「ルートビア」。

グビーっと飲んで最高の沖縄旅行の思い出を作っていかなきゃです。

これから南国らしく暑くなる季節にルートビアの爽快感と

アメリカンで独特なテイストがたまらなく美味しいのです♪


 

マッシュポテトを細長くして揚げてある、ちょっともっちりとした

食感のスーパーフライはA&Wだけのオリジナルテイスト。

他ではなかなか味わえないフライドポテトなのでぜひ食べてみてほしい1品です。

クルクルと巻かれたカーリーフライも楽しくて美味しいですよ〜。


 

アメリカが発祥の地なだけあってバーガーが絶品です!!

そしてこだわりのバンズはA&W沖縄の自社工場「ホンコンベーカリー」の手作りだそう。

離島分を除き、沖縄本島内すべてのA&W店舗からの注文を取りまとめて、

その日につくる量が決められています。

1回に焼けるバンズは575枚なので、A&W全体の量を焼くのに1日何回も焼いているそうですよ〜。


 

先日、沖縄観光の中心地、国際通りにA&Wがオープンしたんです♪♪

早速、オープンしたばかりの国際通り牧志店へ遊びに行ってきました。

那覇市内にある国際通りは、那覇のメインストリートで約1.6kmある道の両脇に、

お土産屋さんや沖縄料理屋さん、かわいいCAFÉや雑貨やさんが楽しめる場所。

A&W国際通り牧志店は朝9時からオープンするので、観光前の腹ごしらえをしたり、

お土産を買ったり観光などで疲れたときに一休みできるのも嬉しいですよね!


 

3階にあるテラス席は風通りもよく、

一休みしながら沖縄の心地よい風を浴びるのもオススメ。

 

 

イベント時には、A&Wのかわいいくまのキャラクター、

グレートルートベアー、通称「ルーティ」君に会えるかもしれません♪

はたまた、、外でルートビアーを配る「ロケットマン」にも

運が良ければ会えるかもしれませんよ〜。


 

店内で購入できるルーティ君やA&Wのロゴが入ったグッズも大人気で、

お土産にも喜ばれると思います♪

 

ぜひ、地元でも愛される味を楽しんでみてくださいね!!

 

 

A&W国際通り牧志店

住所/沖縄県那覇市牧志2−1−21

営業時間/9:00〜22:00

休/年中無休

P/近くに有料Pあり

 

A&W OKINAWAホームページ

http://www.awok.co.jp

 

 

沖縄CLIPフォトライター 0173(知念玲奈)

 

まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。

Information

沖縄県那覇市牧志2−1−21