体験型の新沖縄観光スポット「あいあい手づくりファーム」
- 体験する
- 80
- Clip
post : 2014.04.29 12:00
※この記事でご紹介している施設は閉店いたしました。但し店舗情報の正確性については、沖縄CLIPが保証できるものではありません
今帰仁村(なきじんそん)で、3年前に廃校になった
湧川小中学校の校舎を再活用した新観光スポット『あいあい手づくりファーム』が、
3月30日にグランドオープン。
校舎から校庭までどのように生まれ変わったのか、楽しみにおじゃましてきました。
職員室はレストランに、教室がホテルの部屋に、
理科室や家庭科室が工房や体験教室に生まれ変わり、
受付の看板メニューや案内板も、以前黒板として使われていたものが再利用されています。
おしゃれで、わくわくさせるような空間にリフォームされていました。
学校をリノベーションするよりも前に、5年前から農業生産法人としてスタート。
野菜づくりは、那覇などの自然食レストランに卸してきた実績があり本格的です。
校庭のグラウンドや畑のほうでは、ハンダマなど沖縄県産野菜やくだものを栽培していて、
植え付け体験や収穫体験もできるんです。
野菜のほかにも、パイナップル収穫やタンカン狩りなど季節ごとの収穫体験が楽しめますよ。
(4名以上からの予約で、おひとり1,500円で参加できます)
ものづくり体験メニューでは、無着色・無添加のソーセージづくり体験、
天然酵母パンづくり体験、発芽玄米の味噌づくり体験ができたりします。
(4名以上からの予約で、おひとり1,800円。1時間目10:00、2時間目は13:30からスタートします)
また、穫りたての新鮮野菜の販売や、収穫した野菜を使った
ドレッシングやジャムなども直売していますよ。
こちらで作られた天然酵母パンや新鮮野菜サラダと
ドリンクがセットになっているトーストセット(500円)はオススメです。
『あいあい手づくりファーム』で実際に生産・販売しているジャムや
ドレッシングも味わえるのがポイント。
それに朝9:00からオープンしているので、朝食として利用するのも良さそうですね。
またお昼からはレストランがオープンしますので、
ランチやディナーでこだわりのヘルシーメニューを味えます。
とくにオススメなのは、『まごわやさしい御膳』(1,500円)。
ま=豆、ご=胡麻、わ=わかめ、や=野菜、さ=魚、し=しいたけ、い=芋、
の和食材を栄養バランス良く、おいしくいただけますよ。
有機野菜の生産、加工、そしてそれらを体験したり、食すことができるレストランで味わいながら、
楽しく・美味しく「食育」を学ぶことができる施設でもあるんです。
さらには、宿泊もできます。
もともと教室ということだけあって、部屋の作りが大きいのが特徴です。
窓枠は学校だった当時のものをそのまま使っていてどこか懐かしく、
そして何よりも、どの客室の窓からも、
今帰仁村を代表する山・乙羽岳(おっぱだけ)が眺望できるのが素晴らしかったですよ。
自然豊かな景色を、大きな窓から眺めながらくつろげる空間が素敵です。
(1泊1室2名様から、1泊2食付きで9,000円より。子供料金やグループ割もありますよ)
ものづくりや農業体験を日帰り参加するのもいいですし、
宿泊してゆっくりと過ごすのもおすすめ。
体験型観光メニューを通して
思い出に残る観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。
『あいあい手づくりファーム』
住所/沖縄県国頭郡今帰仁村湧川369
営業時間/ランチ 11:30〜15:00(LO14:00)
ディナー 17:30〜22:30(LO21:00)
直売所&カフェ 9:00〜18:00
定休日/第1水曜日
電話/0980-51-5111
HP/http://happy-aiaifarm.com/
沖縄CLIPフォトライター KUWA
沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。
Information