沖縄の結婚式の映像余興大会「にーびち映画祭」
- イベント
- 8
- Clip
post : 2014.05.31 12:00
沖縄のにーびち(結婚式)といえば、招待客が300人を超え、
友人知人からのお祝いの余興の出し物も多く、3時間あっても時間オーバー気味という、
本土の結婚披露宴とは違うスケール感。
ビデオ余興もなかなか趣向が凝らされていて、笑いあり涙ありの感動するような力作が多く、
たった1日だけの上映の後は二度と日の目を浴びないのが
もったいないほどの映像作品がたくさんあるのです。
「せっかくのおもしろい作品を1回きりの上映だけではもったいない!」と、
コミュニティラジオ局のFMよみたんが、県内各地からにーびち余興の映像作品を募集し、
どの作品が一番おもしろいか(感動を共感できるか)を決める
コンペティション形式の上映会『にーびち映画祭』を開催して盛り上がっています。
今年で第4回目を迎えた『にーびち映画祭』には、35作品のエントリーがあり、
そのうち選考で選ばれた10作品が、3月に開催された『第6回沖縄国際映画祭』の会場で
予選会として上映され、来場者の投票によってさらに5作品にしぼられました。
そして今回選出された上位5作品の発表と、上映会を兼ねた『にーびち映画祭』の本選が、
5月3日に読谷村の残波ロイヤルホテルの披露宴会場で行われました。
ホンモノの結婚披露宴さながらのホテルの食事付きです。
もちろん参加者のドレスコードは正装で、披露宴に出席するようなタキシードやスーツ、
かりゆしウエアやドレスでばっちりキメた紳士淑女が集いました。
そして、会場の中央にはレッドカーペットが敷かれ、
5組の入賞者のみがこの上を歩くことができ、壇上で祝福されることになるのです。
それでは、気になる入賞作品をご紹介しましょう!
準グランプリ(護佐丸賞)を受賞したのは、『感動の公開サプライズ プロポーズ』。
まずは、感動の祝福映像の動画をご覧ください。
感動のサプライズシーンに、もらい泣きしてしまいそうです。
動画はコチラ。
https://www.youtube.com/watch?v=TKrWj47EJdU
そして、見事グランプリ(鳳賞)に輝いたのは、『100万回のI Love youがええねん』。
観ているこちらまで、ハッピーな気持ちになる映像作品です。
動画はコチラ。
https://www.youtube.com/watch?v=ZlARsNKDHfs
「初期の頃の『にーびち映画祭』と比べると、感動するサプライズ系の作品や、
多くの方々に祝福されるような作品が増えてきましたね」と、
にーびち映画祭実行委員長の仲宗根朝治さん(FMよみたん社長)。
友人知人や身内以外の人が観ても幸せを感じられるような素敵な作品が、
共感を呼んでいるようです。
そんな感動のお裾分けを、『にーびち映画祭』のライブラリーでどうぞご覧くださいね。
・にーびち映画祭[前編]
http://www.ustream.tv/recorded/47050633
・にーびち映画祭[後編]
http://www.ustream.tv/recorded/47054107
『第5回にーびち映画祭』エントリー受付中!詳しいお問い合わせは、にーびち実行委員会・電話098-958-7862まで
沖縄CLIPフォトライター KUWA
沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。
Information