「琉球銘菓くがにやあ」のまんまるちんすこう
- 味わう
- 66
- Clip
post : 2013.07.23 12:00
沖縄のお菓子の中でもとりわけ有名な「ちんすこう」。
元々は、王族がお祝い事で食べる高級菓子でした。
昔のちんすこうは、今のような細長い形ではなく、まんまるの可愛いらしい形をしていたそうです。そんな伝統的なちんすこうを作っているのが「琉球銘菓くがにやあ」。
琉球王朝時代の宮廷菓子を再現するのに電熱式ではなく火燃式窯を使用しています。熟練の職人の手作業で製造しており、保存料等の添加物の使用は一切していないこだわり。沖縄へ来たら、伝統の形、丸いちんすこうを食べてみてはいかがですか?
「琉球銘菓くがにやあ」
住所:〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-18-1
電話:098-868-0234
FAX:098-868-0234
web/ http://www.kugani.com/
※「琉球銘菓くがに菓子本店」は、上記記載のとおり、移転、店名変更しました。
沖縄CLIP編集部
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。
~もっと、沖縄が好きになる。沖縄CLIP~
Information