沖縄観光情報:砂浜を巨大な創造のキャンバスに!第15回よなしろシーアートフェスティバル【PR】

砂浜を巨大な創造のキャンバスに!第15回よなしろシーアートフェスティバル【PR】

  • イベント
  • 2
  • Clip

post : 2014.08.12 12:00

先日うるま市の海中道路ロードパークで開催された

「第15回よなしろシーアートフェスティバル」は、

砂や貝など、ビーチにある自然のものを使って

思い思いのアートを3m×3mの円の砂浜に創り出すイベント。


 

大人も子どもも参加できるように毎年夏休み中の日曜日、

広大な砂浜のキャンバスが広がる大潮の日を狙って開催されます。

 

開催当日はこれでもかというくらいの快晴!

沖縄らしい日差しの強い、夏日和でした。

名護をはじめとした沖縄各地からの参加者は

大人21名、子ども18名の計39名。

 

まずはサンドアートの制作の前に、ビーチクリーンをします。

大人も子どもも、ゴミを拾いながら海を綺麗にする気持ちを忘れません。


 

その後はいよいよ、砂浜のキャンバスにそれぞれのアートを描いていきます。

スコップで沢山の砂を集めるチームあり、

装飾用の貝を沢山集めるチームあり…。


 

別のチームとの会話もしみながら

和気あいあいと制作していきます。


 

やがてこんな立派なシーアートが、続々と完成!


 

審査の途中では与那城小学校金管バンド部の演奏や、

地元有志のダンスチームのショーなども楽しめました。



 

作品にはそれぞれ賞が与えられ、うるま市の特産品や

地元の作家さんの手作りの作品などが副賞として贈られました。


 

なんと屋慶名(やけな)が地元のミュージシャン、HYに画像を送り、

直接審査してもらうHY賞も!

 

けれど砂浜のアートは一瞬の芸術。

やがて潮が満ちてくると波にさらわれ、

徐々に姿を消していきます。

そんな儚さもシーアートの魅力のひとつです。


 

是非来年は夏休みの思い出作りに、お友達や親子で一緒に

参加してみてくださいね!

 

 

 

第15回よなしろシーアートフェスティバル

日程/7月27日(日)

スケジュール/11:00開会~17:00終了(受付朝10:30~)

参加費/おとな¥500、こども¥100

 

<お問い合わせ先>

シーアート実行委員会

電話/090-9780-6294(担当:仲村)

E-mail: kattin-gusuku2005@ezweb.ne.jp

 

沖縄クリップフォトライターSandy

 

沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。

Information