沖縄観光情報:宮古島きっての個性派海浜公園!「イムギャーマリンガーデン」

宮古島きっての個性派海浜公園!「イムギャーマリンガーデン」

post : 2014.09.23 12:00

地元では「インギャー」と呼び親しまれている「イムギャーマリンガーデン」は、

名だたる人気ビーチが集中する宮古島でも、一風変わった個性を放っています。


宮古島のイムギャーマリンガーデン

 

宮古島南部、自然の造形を活かした海浜公園で、

池のような内海と橋、生い茂る緑に遊歩道を調和させたロケーションは、

どこか日本庭園を彷彿させる独特な世界観が印象的です。

 

公園全体の形状は、南海岸沿い東から西に400〜500m程に延びる半島と、

そこに囲まれた入江の一部が公園として整備されています。

付近には、駐車場(台数少なめ)、トイレ、シャワーと、

無料が嬉しい3点セットを完備する他、ちょっとしたお食事処も隣接しています。

小ぶりながらもビーチは常に穏やかなため、お子さん連れでの磯遊びも安心です。

 

宮古島のイムギャーマリンガーデン

 

そして、一番のお楽しみはシュノーケル(シュノケ)です。

深いところでは15m程にもなるガーデン内の海底には、リーフが点在し魚影も濃いため、

何時間でもプカプカしていられます! 

 

イムギャーマリンガーデンでシュノーケル

 

まさに、天然のプールとも表現できる静かな内海は、インギャー橋で仕切られていますが、

橋の外側もなだらかなリーフが続くため、海況さえ良ければのんびりシュノケを堪能できるでしょう。

 

イムギャーマリンガーデン


イムギャーマリンガーデンでシュノーケル

 

但し、100m程先のリーフエッジから外は、正真正銘の外海で大変危険です。

エッジ付近は波も高いため、絶対に近づかないようご注意下さい。

また、たとえ入江内でも、シュノケの際はライフジャケット着用を心がけましょう。

あくまでも安全第一が基本です!

 

イムギャーマリンガーデンでシュノーケル

 

さらに、イムギャーマリンガーデンの魅力は、海遊びだけではありません。

遊歩道の先にある高さ約30m、宮古牛のオブジェが目印の展望台に登ってみましょう。

北側からは美しい入江を俯瞰できます。

 

また、南側の極彩模様のリーフの先には広大な太平洋につながる東シナ海(※)、

東西にはともに起伏の激しい宮古島南海岸を一望…。

360度の大パノラマは、もう絶句するしかありません。

※宮古島において、東シナ海と太平洋の境界は、最東部の東平安名崎の先端辺りで、

イムギャーマリンガーデンの南側は東シナ海とされています


イムギャーマリンガーデン


イムギャーマリンガーデンの展望台からの眺め


イムギャーマリンガーデンの展望からの景色

 

イムギャーマリンガーデンの展望台からの景色

 

“海辺の箱庭”とも呼ばれる自然のプールでありながら、高台からの絶景ビューにも大満足…。

老若男女誰もが、何時間でも遊び続けられる

宮古島屈指のポピュラースポット、立ち寄らない手はありません!


イムギャーマリンガーデン

 

 

「イムギャーマリンガーデン」

住所/沖縄県宮古島市城辺友利605-2

 

宮古島観光協会

電話/0980-73-1881

HP/http://www.miyako-guide.net

 

沖縄CLIPフォトライター 小川 研(Qey Word)

 

沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。

Information

宮古島市城辺友利605-2