海好きなオーナーが営む海が望める外人住宅CAFE「Ile des pins(イルデパン)」【PR】
- 味わう
- 113
- Clip
post : 2014.11.17 12:00
沖縄県中部に位置する、うるま市石川。
曙(あけぼの)という地域にはおしゃれな外人住宅が並び
”曙CAFÉストリート”と呼ばれる、オススメの場所があります!!
外人住宅が並ぶ街並、遠くには海とトリコロールの鉄塔が見える、風情ある場所。
そんなストリートに海をこよなく愛するオーナーが営む1軒のCAFÉを発見!
店内は海を想わせるブルーとホワイト、マリンな小物達。
一歩足を踏み入れれば、きっととても爽やかな気持ちになれるはず。
小麦色に日焼けした笑顔が眩しいオーナーの小菅さんは、名古屋出身。
沖縄へ移住してくる前は、名古屋で人気のケーキ屋さんで
パティシエをしていました。実家は有名な和菓子屋さんなのだとか。
そんな小菅さんがつくる本格派のスイーツが、外人住宅で頂けるんです♪
見た目も楽しんでほしいという思いで盛りつけられたスイーツは、
カラフルなフルーツやヤシの木がデコレートされていて南国気分を味わえます。
それだけじゃなく、沖縄の素材を使用した焼き菓子もあるんです。
イカスミ、黒糖、紅芋、ゴーヤー、泡盛、パッションフルーツなど、
沖縄素材を使用していて、遊び心の中にも味は一流!
ふわふっわな黒糖を使用したパンケーキに、黒糖シロップをかけていただく
”島パンケーキ”は、黒糖のコクと程よい甘さが美味しく、ぜひ食べてほしいメニュー。
2枚のせ、3枚のせ!と選べるので、シェアして食べるのもオススメです。
実はオーナーご夫婦が名古屋出身ということもあり、メニューに味噌カツがあるんです!!
八丁味噌のお味噌汁も♪
モーニングは、名古屋流のメニューがあったり、
沖縄ではとても珍しい名古屋料理が楽しめるのもポイント。
沖縄在住の名古屋の方、名古屋好きの方にもぜひ来てほしいです。
オーナーの小菅さん、休日はウィンドサーフィンを楽しんでいるそうで、
いつも風になっているんだそう(笑)
だからこんなに小麦色の肌で爽やかな笑顔なんですね。
店内からはウィンドサーフィンをしている海が見えるので、
いつもの仲間がいないか営業中にも見てしまうほどの海好き。
奥様も一緒にウィンドサーフィンを楽しむ日があるそう!
そんな海をこよなく愛すオーナー小菅さんに会いに、
そして海を感じたい方も、ぜひイルデパンに遊びに行ってみてくださいね!!
Ile des pins(イルデパン)
住所/沖縄県うるま市石川曙1-9-22
電話/098-989-8801
営業時間/10:00~18:00
定休日/火、水、木曜日
P/あり
沖縄CLIP編集部
沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。
Information