沖縄観光情報:「浮島ガーデン」でたしなむ新鮮島野菜と芳醇なオーガニックワイン

「浮島ガーデン」でたしなむ新鮮島野菜と芳醇なオーガニックワイン

post : 2014.11.18 12:00

国際通りから一本入った裏路地「浮島通り(うきしまどおり)」は、レトロな趣を残しつつも、

古着屋やヘアサロン、カフェやバーなど、今どきのショップも軒を連ねる小粋なストリートです。

その中ほど、築55年の古民家を現代風にリノベートした「浮島ガーデン」は、

“島やさい料理とオーガニックワイン”にこだわった、ナチュラルテイスト全開のカフェ&レストランです。


浮島ガーデン

 

何よりも、豊富に取り揃えたオーガニックワインの数々に注目です。

化学肥料や農薬を使わず、その土地本来の栄養やミネラルをたっぷり含んだ葡萄による、

芳醇な香りとまろやかな飲み口…。不純物を含まないため、

翌日にもアルコールが残りづらく、体に優しいと、近年ファンも急増中です。

フランス産やチリ産をはじめ、銘柄もあれこれ用意。

グラス600円〜とお値段もピンキリですが、いずれもその口当たりと喉越しに、

市販のものとは明らかに“別のもの”であることに、すぐに気づくでしょう。

ランチタイムでも、軽く一杯…。そんなお客さんも少なくないとか。


ワインメニュー


ワイン

 

もちろん、料理も徹底的にオーガニックを目指しています。

自然栽培・有機農法に取り組む“ハルサー(農家)”による、採れたて新鮮かつ

完全無農薬の島野菜達や雑穀類が、マクロビオティックの考え方で仕立てらています。

肉や魚は言うまでもなく、白糖や乳製品さえも一切使っていません。

ただ、マクロビと聞くと、ちょっとストイックなイメージがあるかもしれませんが、ご安心を。

浮島ガーデンでは、お食事をより多くの人が味わえるようイタリアン、フレンチ、アジアンなど

様々なスタイルを取り入れつつ、カジュアルな創作料理としてサーブされます。

ランチ、ディナーそれぞれの時間帯ごとの、多彩なメニューを楽しめるでしょう。

 

人気メニューの一部をご紹介。

ランチ限定「島豆腐のベジタコライス」(830円税込)は、季節の野菜と自家製サルサソースの上に、

島豆腐と雑穀で作られた自家製タコミートが乗る、滋味深い逸品です。

「え、これ肉じゃないの?」と思わず唸るような食感&味わいにびっくり!


島豆腐のベジタコライス

 

色彩鮮やかな一皿は「無農薬島やさい達のバーニャカウダ」(1,000円税込)。

ゴーヤーやハンダマ、ニンジンなど季節の島野菜を、豆腐ベースの濃厚な、

特製熱々ガーリックソースでいただきましょう。こちらもランチ限定です。


農薬島やさい達のバーニャカウダ

 

そしてディナー限定の人気メニュー、“本日の島やさい盛り合わせ”

「かりゆしプレート(2人前/1,400円税込)」は、豆腐でできたミートローフ、

島豆腐のチーズ、季節の野菜の漬け物など一皿に5品が乗ります。

いずれも、オーガニックワインとの相性が抜群です。


かりゆしプレート

 

座席数35、前面ガラス張りの1Fは、日中自然光がたっぷり差し込む、心地良い開放感…。

さらに店の奥には爽やかな緑溢れるこじんまりとしたガーデンも広がります。

2Fに上がると、古民家の風情をそのまま残した座敷や半個室もスタンバイ。

全22席と、ちょっとした食事会なども可能です。


浮島ガーデンの店内


浮島ガーデンの店内

 

古民家でたしなむ、心身に優しいオーガニックなフード&ドリンク…。

沖縄の、新しい食文化の風が、ここ浮島通りから吹き始めたようですね。


浮島ガーデンの店内

 

 

 

浮島ガーデン

住所/沖縄県那覇市松尾2-12-3

電話/098-943-2100

営業/ランチ11:30~15:00・ディナー18:00〜22:00

P/なし

HP/http://ukishima-garden.com

 

沖縄CLIPフォトライター 小川 研(Qey Word)

 

沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。

Information

那覇市松尾2-12-3