沖縄観光情報:伊良部島の新鮮な魚を食べ尽くす「漁師屋」【PR】

伊良部島の新鮮な魚を食べ尽くす「漁師屋」【PR】

post : 2015.02.26 21:00

 

ドーン!これなんだと思います?

なんとマグロを丸まる一匹揚げちゃったんです!


 

こんな豪快な料理が食べられるのは、

伊良部(いらぶ)漁港のすぐ前にある「漁師屋」。

もともとは伊良部島の地元の人に

漁港に水揚げされたばかりの新鮮なお刺身や、揚げたての天ぷらを

伊良部大橋開通を記念して、観光客のみなさんにも

とれたての新鮮なお魚をその場で味わってもらう為に、

食堂としてリニューアルオープンしました。

 

マグロもカツオもグルクンも、

その日、水揚げされたばかり。

ぷりっぷりの鮮度が自慢だとか。


 

名物マグロの一本揚げは、市場に出回らない小型のマグロを15分以上かけて丸ごと揚げたもの。

小型とはいってもさすがのマグロ。50センチはあろうかという大きさにびっくり!

骨も少なく厚みもあり身が多いので、4〜5人前にはなるとか。

グルクンのお味噌汁もあえて手で身を割いてゴロっと入っていたり

とにかく豪快で、お椀に盛られた時の迫力が違います。


 

そしてなんとここではマグロのさばき体験もできちゃうのです!

魚をさばく事に慣れてない人でも、

ベテランの漁師がひとつひとつ丁寧に教えてくれるので、

初めてマグロをさばいた沖縄CLIP読者の優さんでも、

気がついたらきれいなお刺身ができあがっていました。

コツは切る時に包丁の刃を斜めにすることと、

必ず一回で引いて切ること。

ギコギコしながら切るとせっかくの身が崩れてしまいます。


 

潮の匂いを感じながら食べる豪快な漁師めしと

自分でさばいたお魚は、伊良部島ならではの贅沢ですね。


 

優さんの感想

「自分のさばいたマグロはやっぱり一段と美味しく感じます!

骨の位置が把握しづらく、最初の頭を切り落とすのが難しかったですが、

後半になればなるほどほど簡単になります。

自分でおろせる様になったら嬉しい!

慣れたら全然できそうです!(笑)」

 

 

宮古島で暮らす様に巡る、ゆったりとした旅。

体験したくなったらこちら → http://www.miyakojima-style.jp/yukuru/

 

 

伊良部漁協直営店「漁師屋」

場所/佐良浜漁港内、伊良部漁協の向かい。ピンク色の派手な建物が目印です。 

営業時間(年中無休)/7:00~18:00

 

伊良部漁業共同組合

住所/沖縄県宮古島市伊良部前里添1

電話/0980-78-3119

 

沖縄CLIP編集部

 

沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。

Information