スイーツでアンチエイジング!?人気のアサイーボウルで朝ごはん
- 味わう
- 114
- Clip
post : 2021.04.10 12:00
沖縄のカフェからハワイを想う、沖縄CLIP特派員のブロガーさちこです。
行ったことはないのですがガイドブックは持っていて、時々パラパラッと眺めながら「ここで朝ご飯食べて、コーヒーはここ。宿泊ホテルはどこにしよう?」などと妄想旅を楽しんでいます(笑)
沖縄にいながらハワイを感じられるカフェがあります。那覇市の牧志(まきし)公設市場の近くに2014年5月にオープンした「C&C BREAKFAST OKINAWA(シーアンドシーブレックファスト)」です。
C&C BREAKFAST OKINAWAは「旅先で食べるおいしい朝食」がコンセプトのカフェ。 ハワイの朝食がいただけることもあり、オープン当初から話題でしたがその人気は今も変わることなく、いつも地元の人や観光客で賑わっています。
「ハワイに住む人たちは朝を大切にしているなぁ、って。仕事の前にヨガをしたりサーフィンに行ったり、カフェでコーヒー飲んだり。自分の時間を大切にしている、と感じたのです。 そういうハワイの素敵な習慣が沖縄のベーシックになったらいいなぁと思って……」
そう教えてくれたのはオーナー兼料理研究家の山之内裕子さん。
インテリアは白を基調とした壁に差し色としてこだわりのブルーが使われています。私も個人的に心が和む大好きな色で「自分の部屋も同じように塗り替えたい」とひそかに思っているところ。
C&C BREAKFAST OKINAWAは、私もよく足を運ぶカフェで、オーダーしたいメニューはいつもほとんど決まっているのだけれど、ついついメニューブックを開いて「こっちも美味しそう」「次回はこれにしてみよう」などと思うのです。
島豆腐とアボカドのサンドイッチ、エッグベネディクト、オリジナルスフレパンケーキなど惹かれるメニューばかりなのですが、私がオーダーするのは毎回アサイーボウル。 他のメニューと迷っていても、オーダーする時になると口が勝手に「アサイーボウルをお願いします」と言ってしまって(笑)
特にC&C BREAKFAST OKINAWAへ行きたくなるのはヨガレッスンの帰り道。きっと身体が求めているのですね。
こちらが、キレイを目指している女性の間では、もう定番メニューのアサイーボウル。
ブラジル原産のヤシ科の植物、アサイー(見た目はブルーベリーによく似ていますが、酸味や甘みはほとんどありません)をスムージー状にして、その上に好みのフルーツをトッピングしたアサイーボウルはハワイで知名度が上がり、そしてその後日本にも広まりました。
裕子さんがハワイ滞在中に理想のアサイーボウルに出合ってくれたおかげで、私はハワイへ行かなくても本場の味をここC&C BREAKFAST OKINAWAで堪能できるわけです。
フルーツと蜂蜜の酸味と甘み、自家製のグラノーラのザクザクッとした歯ごたえはホント何度食べても美味しくて、一匙すくっては味わい、また一匙すくっては味わい……気付くと器が空になっているのです。
一般的にアサイーについて言われていることに栄養価が高いことがあります。また、老化を防ぐアントシアニンとポリフェノール、美肌効果のあるビタミンB、C、E、腸の調子を整える食物繊維、そして鉄分が豊富に含まれており「ブラジルの奇跡」や「スーパーフルーツ」などと呼ばれることも。
1年を通して紫外線の強い沖縄(紫外線量は東京の3倍以上なのだとか!)。 肌の老化を防ぐためにもアサイーボウル、か・な・り!お薦めです!!
C&C BREAKFAST OKINAWA(シーアンドシーブレックファスト)
住所/沖縄県那覇市松尾 2-9-6 タカミネビル 1F
電話/098-927-9295
営業/平日:9:00~15:00(LO 14:00、休日・祝日:8:00~15:00(LO 14:00)
定休日/火曜日
Webサイト/ http://www.ccbokinawa.com/
沖縄CLIP特派員ライター さちこ
まだまだ知られていないあなただけが知る沖縄の魅力を是非教えてください。
沖縄の旅行情報のご投稿はこちらから。
初回投稿日:2015年3月25日 最終更新日:2021年4月10日
Information