特集
景勝地・川平湾は国指定名勝に指定されるなど、温暖な気候の中 美しいサンゴ礁とエメラルドグリーンの海に囲まれた美しい島です
2017.08.19 [石垣市]
自然豊かな石垣島の海が見える広い牧場で、400頭ほどの石垣牛とアグーを育てる「ゆいまーる牧場」。 ゆいまーる牧場では、繁殖と肥育の生産から、食肉卸、小売、加工及び焼肉レス...
2017.03.24 [石垣市]
石垣島の北部、久宇良(くうら)というとても小さな集落に、島で一軒だけの帆掛け木造サバニ造船所があります。サバニとは、沖縄に昔から伝わる、鉄釘を一切使用せずにつくられる木造船。舟の種類は少し違いますが、いまでも毎年初夏に行わ...
2016.08.08 [石垣市]
石垣島の繁華街、美崎町(みさきちょう)に2016年3月、島内最大級の飲食スポットがオープンしました。3階建ての開放感のある建物に、現在18の飲食店が軒を連ね、連日たくさんの人たちで賑わっています。 ...
2016.06.16 [石垣市]
石垣島の中心街にほど近い『ANAインターコンチネンタル石垣リゾート』は、石垣島のきれいな海のすぐ前に位置し、広大な敷地に緑が溢れるとても気持ちのいいリゾートホテル。 ...
2016.06.13 [石垣市]
『ホースライディングスポット 波ん馬(なみんま)』では、石垣島の穏やかな海が広がる名蔵湾(なぐらわん)の浜辺で乗馬体験ができ、初めての人も経験者も楽しめるメニューがあります。 浜に...
2016.06.11 [石垣市]
これまでになかった注目の新しいアクティビティ、マーメイド撮影を石垣島でできるのは、『Mermaid Blue(マーメイドブルー)』。カラフルな尾ビレを身に付けてマーメイドに変身。マーメイドが似合うのは...
2016.06.08 [石垣市]
石垣島の中心街から車で15分ほどの、自然の多い冨崎(ふさき)地区にある『フサキリゾートヴィレッジ』。わくわくしながら足をふみ入れると、点在する琉球赤瓦屋根のコテージと咲き誇る南国の花々。ブーゲンビレア...
2016.05.31 [石垣市]
南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港から車で30分、離島ターミナルから車で3分(徒歩でも10分強)の八島町(西)交差点にある『手作り体験工房ゆんたく』。工房となりのお弁当屋さん横に駐車場を完備。自分だけのオン...
2016.05.30 [石垣市]
石垣島の中心部「730交差点」から東に、車で約10分。2015年5月28日にオープンしたばかりの『Hungry Chicken Trip(ハングリー・チキン・トリップ)』は、口コミで瞬く間に人気急上昇! セットメニュー中心...