村のキャッチフレーズが「花と水とパインの村」。そのキャッチフレーズ通りに、季節を通してさまざまな花を楽しむことができます。また、沖縄の特産品であるパイナップルも多く採れる村として有名で、村の大きな産業の一つとなっています。もちろん観光スポットも沢山あり、沖縄の魅力を存分に感じることができる村となっています。そんな国頭郡東村のオススメ観光スポットを厳選してみました。
- 投稿者ニックネーム:りく
- 居住地:神奈川県
- 年齢:26歳
1 |
- 沖縄かぐや姫
-
花と竹を楽しむことができる公園です。沖縄唯一のバラ園やハイビスカス園があり、その他にも季節の草花を年中楽しむことができます。園内にあるコテージは全てオーシャンビュー。県内産の黒糖を使用したぜんざいや、しっかりと出汁をとったソーキソバなどを楽しむこともできます。
|
|
2 |
- 福地ダム
-
県下最大のダムです。ダムの周辺には展望台や遊歩道があるため、沖縄ならではの自然を楽しむことができます。また、資料館もあり、昔からの水とのかかわりや沖縄のダムの種類、そして沖縄の水環境などを学ぶこともでき、大変勉強になります。沖縄は本州では中々ないような独特の水文化があるため、節水などにも活用できるかもしれません。
|
|
3 |
- 東村慶佐次
-
天然記念物のマングローブが群生する東村慶佐次。本州では見ることができない沖縄の自然の姿に驚かされます。やんばる自然塾に申し込むとカヤックやトレッキングでマングローブのすぐ間近まで行くことができるため、時間がある際には是非申し込みたいところ。地球が生きていることを実感することができる光景にであうことができます。
|
|
4 |
- サンライズひがし
-
国頭郡東村町が生産量日本一を誇るパイナップル。生はもちろん、パイナップルを使ったジャムやソースなど、さまざまな加工品などを購入することができるお店です。時期によって収穫できるものが違いますが、パイナップルだけでも10種類ほどあるため、他では出会えないパイナップルに出会うこともできます。
|
|
5 |
- グラスアート 藍 琉球ガラスショップ
-
琉球ガラスの作家「寿紗代」が設立したお店です。本格的なアート作品から、お手頃価格な普段使いにぴったりな作品までさまざまなものが用意されています。太平洋を望むことができる絶景スポットに建っているため、沖縄の風を感じながら作品をじっくりと楽しむことができます。
|
|
6 |
- ウッパマ
-
ウッパマは、長さ1kmにも及ぶ浜です。真っ白な砂は手つかずで、元々の沖縄を感じることができる場所となっています。村内でも景勝の地として知られている場所。白い砂に透明な海は言葉を失うほどです。
|
|
あなたのおすすめを教えてください!
沖縄の観光や旅行プランに役立つような、とっておきのおすすめ情報を是非投稿してください!

【ご利用に際しての注意事項】
1: この「みんなのおすすめ」に掲載された情報は、ユーザーの皆様から投稿いただいたものについて、
多くの皆様のお役に立つと思われるものを選択し掲載しております。
2: 掲載については、編集部で内容を確認しながら掲示しておりますが、その内容の正確性などを全て確認している
ものではございませんので、予めご了解ください。
3: ご利用に際しては、この注意事項と合わせて、こちらの利用規約も合わせてご確認・ご了解ください。
4: 万一内容に疑義や権利侵害などの疑いがあり、掲載中止などのご要望がある場合は、こちらまでご連絡ください。