ハブのいない島、伊是名島・伊是名村の観光スポット7選
沖縄本島の北西部に位置する伊是名島。伊是名村は島尻郡に属しています。自然豊かな島の風景と、エメラルドグリーンの海を眺めながらのんびり過ごすことが出来ますし、ハブがいないのが特徴の島です。観光するならどこが良いのか、おすすめポイントをピックアップしました。
- 投稿者ニックネーム:nene
- 居住地:沖縄県
- 年齢:29歳
1 |
- 伊是名城跡
-
伊是名城跡は伊是名島の南東にあり、尚巴志王の祖父である鮫川大主によって築上されたと言われています。沖縄県の指定文化財となっており、山には石垣や石門が今も残っています。船で島に近付いた時に見てみると、山が綺麗なピラミッドの形をしており、パワースポットにもなっています。
|
|
2 |
- 海ギタラ・陸ギタラ
-
伊是名島の南東にあり、アハラ御嶽から見ることが出来ます。「ギタラ」とは切り立つ岩・尖った岩山のことで、海にあるのが海ギタラ、陸にあるのが陸ギタラです。お互いに向かい合っているように空へ突き出ており、展望台から見る景色は絶景で、人気観光スポットになっています。
|
|
3 |
- 玉御殿(たまうどぅん)
-
玉御殿は伊是名島南東の伊是名城跡の麓にあります。尚円王の家族や親族を葬る聖墓の一つで、息子の尚真が建てたと言われています。昭和33年1月17日に沖縄県の有形文化財になりました。
|
|
4 |
- 伊是名山森林公園
-
遊歩道が伊是名山一体の山と繋がっており、ところどころに展望台もあります。山肌一面にリュウキュウマツやウバメガシが群生している様は自然の盆栽のようで、島全体がほぼ見渡せる絶景スポットと相まって見ごたえのある場所です。伊是名島の特徴としてハブがいないので噛まれる心配もなく、散策しながらのんびり景色を楽しめます。
|
|
5 |
- 島ぬ売店
-
伊是名島の特産品が売られている売店です。島の玄関口、仲田港ターミナルビルの中にあります。泡盛はもちろん、イカスミかりんとうやもずくの加工品が多く、天然のもずく、もずく麺、もずくの佃煮、もずくのようかん等があります。
|
|
6 |
- 伊是名ビーチ
-
伊是名島の南西に位置しており、島で一番メジャーな海岸がこの伊是名ビーチです。トイレやシャワーが整備されているので、安心して海水浴が出来ます。隣接してキャンプ場もあるので、バーベキューをしても良し、海で泳いでも良し、のんびり楽しく過ごせます。
|
|
7 |
- 菓子の島
-
伊是名島に唯一あるケーキ屋さんです。伊是名中学校のすぐ近くにあり、地元の子供から地域のお義母さん達、遠くはお隣の伊平屋島からもお客さんが来る人気店です。上品で美味しいケーキが常に10種類前後並び、手作りのパンも10種類程売られています。
|
|
あなたのおすすめを教えてください!
沖縄の観光や旅行プランに役立つような、とっておきのおすすめ情報を是非投稿してください!

【ご利用に際しての注意事項】
1: この「みんなのおすすめ」に掲載された情報は、ユーザーの皆様から投稿いただいたものについて、
多くの皆様のお役に立つと思われるものを選択し掲載しております。
2: 掲載については、編集部で内容を確認しながら掲示しておりますが、その内容の正確性などを全て確認している
ものではございませんので、予めご了解ください。
3: ご利用に際しては、この注意事項と合わせて、こちらの利用規約も合わせてご確認・ご了解ください。
4: 万一内容に疑義や権利侵害などの疑いがあり、掲載中止などのご要望がある場合は、こちらまでご連絡ください。