沖縄に関するユーザーのおすすめ:神秘的な観光地!久米至聖廟周辺の立ち寄りスポット5選

神秘的な観光地!久米至聖廟周辺の立ち寄りスポット5選

"学問の神様と知られる孔子の偉業をたたえ建設された日本最南端の孔子廟です。那覇の中心地にありながら厳かな雰囲気のこの場所は、空港からも近く国内外の孔子ファンには堪らない人気観光地です。今日はその周辺のおすすめのお店や、人気スポットをご紹介します。徳と礼を重んじた孔子に思いを馳せゆったりとした時間をお過ごし下さい。"

  • 投稿者ニックネーム:まひ
  • 居住地:沖縄県
  • 年齢:32歳

1

副州園

那覇の中心地にほど近い緑の多い中国福州地方の伝統技法を用いた本格的中国式庭園です。久米至聖廟と隣り合わせにあるので、こちらの方も散策するのをおすすめします。沖縄であることを忘れるようなそんな場所です。ゆったりとした庭園で、しばし街中の喧噪を忘れ遊び疲れた体を癒やしてみてはいかがでしょうか?

2

泊大橋

大型船舶も下から通る若狭と曙を結ぶ那覇市民の大きな架け橋です。夏祭りの花火を間近に観られるスポットでもあります。頂上から海を見下ろすとくらくらと目眩を起こしそうですが、強めの風が汗を吹き飛ばして爽快です。また夕日も奇麗で、サンセットを眺めながら潮風にあたるのもいいですね。

3

カフェ沖縄式

散策に疲れたらここで休憩するのをおすすめします。人気のぶくぶく茶や古酒を使ったカレーなどを食べさせてくれます。ぶくぶく茶には食後の消化を助ける働きがあるので健康にもいいですね。紅芋を使用したデザートもあるので、家族連れや女子同士・カップルなどにもおすすめです。

4

対馬丸記念館

第二次世界大戦の深い傷跡を今でも残す沖縄には、たくさんの記念館があります。軍人を始め多くの民間人が戦死した対戦は忘れてはならない過去として語り継がれ、課外授業の一環で記念館見学を行う学校も多くあります。那覇の中心地にある対馬丸記念館には疎開中に攻撃をうけた児童の遺品や記録があります。平和とはなにか、人権とはなにかを考えさせられる場所です。

5

波の上ビーチ

那覇で唯一の海水浴が出来るビーチです。中心地からほど近いので観光客から学生・近くの保育園の子どもまで海水浴を楽しみにきます。入場は無料なので気軽に入れるのも魅力的です。夕暮れ時にはサンセットを観ながら砂浜でゆったり過ごすことが出来て沖縄タイムを満喫出来ますね。旅の良い思い出になると思いますよ。

みんなのコメント

あなたのおすすめを教えてください!

沖縄の観光や旅行プランに役立つような、とっておきのおすすめ情報を是非投稿してください!

【ご利用に際しての注意事項】
1: この「みんなのおすすめ」に掲載された情報は、ユーザーの皆様から投稿いただいたものについて、
    多くの皆様のお役に立つと思われるものを選択し掲載しております。
2: 掲載については、編集部で内容を確認しながら掲示しておりますが、その内容の正確性などを全て確認している
    ものではございませんので、予めご了解ください。
3: ご利用に際しては、この注意事項と合わせて、こちらの利用規約も合わせてご確認・ご了解ください。
4: 万一内容に疑義や権利侵害などの疑いがあり、掲載中止などのご要望がある場合は、こちらまでご連絡ください。