連載/沖縄へお引っ越し② 「メイクアップアーティスト」守本理恵さんの場合3/4

連載/沖縄へお引っ越し② 「メイクアップアーティスト」守本理恵さんの場合3/4

Reading Material

歴史文化

初回投稿日:2014.02.15
 最終更新日:2024.05.27

最終更新日:2024.05.27

連載/沖縄へお引っ越し② 「メイクアップアーティスト」守本理恵さんの場合3/4 クリップする

琉球歴文化体験モニタープログラム

フランスの名門メイクスクールを主席で卒業し

NYでも活躍、東京で一流モード雑誌や女優さん、

著名人などのメイクを手がけてきたメイクアップアーティストの守本理恵さん。

第一線で活躍していた華々しい経歴の彼女が

震災後沖縄に移住して、今までとは全く違うライフスタイルに。

そのストーリーを全4回の連載でお届けします。

 

第3回の今回は、暮らしてみて気づいた

沖縄の印象について伺ってみました。

 

東京でとてもお仕事が充実していて、

そこから全く違う生活に変えていくのは難しく無かったですか?

 

守本/こちらでも近所の農家さんから畑を御借りして農作業をしています。

私が住んでる部落には使っていない畑が結構ありまして、

区の民生委員さんに空いている畑を御借り出来ないか相談したところ、

使用していない200坪程のサトウキビ畑を貸してもらえる事になったのです。


農作業


農地

 

島ニンジン

 

200坪は広いですね!

今畑ではどういったものを作ってるんですか?

 

守本/お米以外の野菜全般やハーブ、麦や大豆等です。

 

 

このお茶に入っているハーブも手作りのハーブなんですか?

 

手作りのハーブ

 

守本/そうです、これはうちの畑で採れたペパーミントとツボ草とリンゴ酵素が入っています。

ツボ草は、アーユルベーダーでは若返りと記憶力がよくなるハーブとしてとても重宝されています。

インドでは、瞑想する際や、受験勉強をする時などに良く飲むそうです。

 

 

薬草のことにも詳しいんですね。

そういった知識はどうやって勉強されたんですか?

 

守本/沖縄には、野草のワークショップや勉強会、野草カフェと野草に詳しい方が沢山いるので、

時間のある時に勉強会に参加したり、近所におばあに教えてもらったりしています。

今ではお茶だけでなく、食べられる野草や野草風呂など

いろいろな場面で毎日の生活に野草を使っています。


食べられる野草


キャベツ

 

震災後、様々な職種の方が沢山こちらに移住して

自然と向き合った生活をしているというのは、よく耳にします。

移住してから変わった沖縄の印象ってありますか?

 

守本/今って色々なことがどんどんスピーディーになって、

物も溢れている感じがするんですけど

沖縄はちょうどいい、古き良き日の日本が保たれている感じがします。

与えられている環境に満足するっていう感覚が凄く新鮮でした。

これから先日本はそんな風にならないといけないと思います。

今はなんでもいきすぎている感じがするから、

目指すはそういうところなのかなあっていう、新しい発見です。

 

 

確かに、沖縄には独特の時間の流れがありますよね。

そしてその中で独自の文化が守られているという印象を受けます。

 

守本/あと東京は大人は住みやすいのですが、子供やお年寄りは住みにくい環境だなと思います。

でも、沖縄に来てからは色々な人に「子どもは宝」と口を揃えて言ってもらえて。

ご飯を食べに行ったりしても、子どものことを邪魔扱いしないんです。

沖縄って子どもがたくさんいますよね。

孫たちがおじいちゃんおばあちゃんを車椅子で押して

スーパーに連れて行ったり、病院に連れて行ったり。

だけど孫たちが年配の方々をことを尊敬して大事にして、

大人たちは子どもを大事にするっていう、

まんべんなく全ての世代がケアしあっているっていうっていうのが、素晴らしいと思います。

 

 

家族間のつながりが沖縄は本当に強いですよね!

文化としても親戚みんなが集まる行事も多いし。

地元の人ともかなり交流があったりするんですか?

 

守本/地元の友人もいっぱいいますよ。保育園に行ったり、

メイクのレッスンもしているので。

 

 

やっぱり仕事を通じてお友達が増えていくことが多いんですか?

 

守本/新しい事に興味を持ってアンテナを張っていると、

必要な情報を自然とキャッチして新しい繋がりが出来ます。

何かに興味を持ち、外に出る事で友人も増え、そこで会った人が地元の情報を教えてくれたりもします。

なるべく地域行事に参加したり、カルチャーセンターに足を運んだりして地元の知り合いを作る事で、

その土地に馴染んでいくと思います。

 

 

興味を持っていたことに臆することなく挑戦し、

そうすることで広がっていく友人関係。

また常にその土地に興味を持って観察し、いい部分を学ぼうとする姿勢。

理恵さんのことばや行動から、常に周りに対する好奇心を忘れずに

積極的に取り組むことで、生活がよりいっそう楽しくなるということを教わった気がします。

最終回の次回は、理恵さんの沖縄でのこれからのビジョンを伺ってみたいと思います。

 

_____________________________________________________________________

 

現在メークアップアーティストの守本理恵さんは

沖縄在住の一般の方を対象に、メイクアップ講座を開講しています。

海外や東京の第一線で活躍していたメイクアップアーティストに

直接メイクや手作りコスメの秘訣を伝授してもらえる、またとないチャンス!

 

●Natural 手作りコスメ講座 基本の保湿編~フェイスクリーム、美肌パック作り他

●出張メイクアップ●美肌仕上がり大人の『NUDIE』Make up 講座

 ファンデーションを感じさせないまるで素肌のような

 Beauty skin make up~party make up法、他

●出張メイクアップ

 

プロフィール
:

Rie Morimoto

 

東京マックス美容専門学校卒業 渡仏しパリにてクリスチャンショボー学院でメイクを学び主席で卒業。

帰国後メークアップアーティストYUKIに師事
。

渡米しNew Yorkで有名メークアップアーティストのアシスタントを経て、

2004年に帰国 FEMME management produceに所属。

数々のファッション雑誌、ファッションショー、広告、

海外セレブリティーやモデルのメイクアップで活躍。

2011年より沖縄に拠点を移し、大地と心を繫ぐカウンセリングメイクアップや メイクアップ指導、

ヒーリング効果のある手作りコスメ講師として現在に至る。

 

関連する記事

Rie Morimoto ※お問い合わせは下記まで

TEL /
080-5056-3006
E-Mail /
riesekinemakeup@gmail.com

沖縄CLIP編集部

同じカテゴリーの記事

琉球歴文化体験モニタープログラム