グラスボートで秘密の巨大サンゴ礁を目撃!「池間島海底観光」

グラスボートで秘密の巨大サンゴ礁を目撃!「池間島海底観光」

Reading Material

あそぶ

初回投稿日:2014.11.21
 最終更新日:2024.07.24

最終更新日:2024.07.24

グラスボートで秘密の巨大サンゴ礁を目撃!「池間島海底観光」 クリップする

琉球歴文化体験モニタープログラム

 

池間島の北東沖、一年に一度だけ海面に姿を表す幻の巨大サンゴ礁「八重干瀬(やびじ)」。

言わずと知れた宮古諸島の人気コンテンツですが、ツアーなどの場合、

朝9時頃出港→夕方帰港…という長時間コースがほとんどで、

子供連れのファミリーには、少し負担が大きいと言う声もあります。
そこで、所要50分程度と八重干瀬ツアーより手軽に、八重干瀬同様の、
手付かずの美しいサンゴ礁を間近で見られるグラスボートはいかがでしょうか。

「池間島海底観光」が、地元の島人(しまんちゅ)のみぞ知る

「ウガンバシ」という秘密のポイントへご案内します。

 

詳しい場所はこの場ではご紹介できませんが、ウガンバシはかつての八重干瀬のごとく、

濃厚で活き活きとした多彩なサンゴ郡が、広域に渡って根付く、まさにサンゴの楽園です。

八重干瀬とは異なり、業者もほとんど入って来ない穴場のため、

静かに落ち着いてじっくり海底観賞を楽しめます。


 

池間港から10分程、知られざるポイントに近づくと、突然に広がるサンゴの草原…。


 

この辺りにしか生息していない通称“野菜サンゴ”や、数mにもなる「テーブルサンゴ」に、

「枝サンゴ」や「琉球菊花」、バラの形をした「ウミバラ」に、

杉の木の様な「マルヅツミドリイシ群」、階段状のものや柔らかいタイプまで、

世界的にも珍しい種も含め、実に多様なサンゴが群生しています。



 

水面からすぐの浅場に広がるポイントのため、船底のガラス越しにはもちろん、

海上から直接肉眼でもはっきりと海底を見ることができます。

もちろん、大小様々&カラフルな熱帯魚たちもわんさか。

夏期、天気が良い日は、そのあまりの美しさに、思わず海に飛び込んでしまう客も少なくないとか。



 

目玉は、何と言っても高さ5m・直径14mにもなる大迫力の“大仏サンゴ”こと「オオハマサンゴ」。

なんと千年以上も生きていて、今なお成長しているというから驚きます。

直射日光の強弱で色が変化する様子も見ものです。

また、長嶺船長の長年の調査で明らかになったという、“昼寝ポイント”では、

運が良ければ、ウミガメにも出逢えるかもしれません。


 

 

池間島出身、オーナーの長嶺船長は、27年間、巨大商船を繰っていた大ベテランです。
「地元、池間の美しい海を、より多くの人に見てもらいたい」と、1999年に営業を開始しました。

「かつては、八重干瀬にも案内していたけど、業者も増えたからねー」とどこか寂しそうな表情…。

だから、“ありのままの生きている海”と表現する「ウガンバシで、本当に綺麗な海をゆっくり見て欲しいよ」

 

 

サンゴが美しく輝く時間帯があるといいます。

「太陽が一番高く上がるお昼前後が、サンゴが最も綺麗に見えるからね、その時間においでー」。

地元の海を心から愛する船長の、のどかなそれでいて誇らしげな表情が印象的でした。


池間島海底観光

住所 /
沖縄県宮古島市平良字池間938
電話 /
0980-75-2871
駐車場 /
あり
営業 /
天候や海況で出港できない場合もあるため必ず事前に電話確認を

沖縄CLIP編集部

同じカテゴリーの記事

琉球歴文化体験モニタープログラム