半世紀前の波照間島の祭祀を記録した写真を復元しました!(桑村ヒロシの島フォトコラム[第12回目])

半世紀前の波照間島の祭祀を記録した写真を復元しました!(桑村ヒロシの島フォトコラム[第12回目])

Reading Material

歴史文化

初回投稿日:2015.12.09
 最終更新日:2024.09.02

最終更新日:2024.09.02

半世紀前の波照間島の祭祀を記録した写真を復元しました!(桑村ヒロシの島フォトコラム[第12回目]) クリップする

琉球歴文化体験モニタープログラム


以前のコラムで話題にした「半世紀前の波照間島の写真を電子書籍写真集にして復元させるプロジェクト」ですが、ようやく完成することができました! その内容は、かつての波照間島(はてるまじま)の祭祀や風習を記録している貴重な写真ばかりです。

しかし、50年も前のフィルムは現在では退色や劣化が進行しており、早急に電子化して後世に残すことが、今回自分に与えられた使命でした。

波照間島(はてるまじま)の祭祀や風習、風景
 
沖縄CLIPの仕事をしながら、こちらのプロジェクトにも関わらせて頂いたのですが、準備期間を入れると1年以上の長期プロジェクトになりました。

その活動資金を調達するために、クラウドファンディングで支援者を募ることに…。

最初は支援が集まるかどうか不安もありましたが、多くの共感とご支援を頂き、制作の実現にこぎつけることができたのです。

波照間島(はてるまじま)の祭祀や風習、風景
 
しかし、この半世紀の間に、オリジナルから複写された写真が重複して氾濫していたり、またオリジナルのフィルムが国内には無いケースもあり、現状を把握するところから気が遠くなるような作業の連続でした。

波照間島(はてるまじま)の祭祀や風習、風景
 
また、海外に残っているオリジナルフィルムを取り寄せようとしたところ思い通りには回収できなかったり、なかなか困難を極めました。

しかし後には退けません。最初は著者のアウエハント・静子さんひとりの想いから始まったものが、今や多くの人たちの想いを乗せた一大プロジェクトと成っているのですから。

波照間島(はてるまじま)の祭祀や風習、風景
 
ほかにも以前にスキャンしたデータがあるとのことで、最初に頂いたのは10年以上前に家庭用スキャナーでスキャンされた低解像度のデータでした。

とても電子書籍に使用できるような解像度ではなく、一から業務用スキャナーで高解像度にスキャンし直す必要に迫られました。結局全部やり直しで、しかもフィルムにはゴミやほこりがかなり付着していました。

フィルム1枚1枚の汚れの除去作業に相当な時間が掛かることが予測され、プロジェクトの中心となっている株式会社Nanseiの1社だけでは手に負えず、うるま市具志川商業高等学校のマルチメディア部の協力を得て、写真の補正修復作業を進めることができました。

波照間島(はてるまじま)の祭祀や風習、風景
 
この半世紀の間にフィルムの退色や溶解など劣化が進み、レタッチ補正では完全には50年前通りに復元はできませんが、今回デジタル化できた時点でこれ以上の劣化はくい止めることができました! 

波照間島(はてるまじま)の祭祀や風習、風景
 
これらの貴重な記録写真は、撮影された著者個人の所蔵写真ではありましたが、波照間島の島のかたがたをはじめ沖縄の、また現代の人のためだけでなく後世のために残す共有財産でもあると、著者のアウエハントさんの想いもありますので、ぜひ多くのかたに届きますよう。全国のみなさまも、どうぞこの機会にご覧頂けましたらと思います。
 
比較する写真
 
また、写真は古写真だけでなく、50年前(1965年)と今(2015年)を比較する写真が付録として後半に収録されており、それも見所のひとつになっています。この写真集をみて、今の波照間島に旅行して頂けるきっかけになれたら幸いです。
 

波照間島

住所 /
〒907-1751 沖縄県八重山郡竹富町波照間
●Amazon(Kindle版):
 
●楽天(KOBO):
 
●iTunes(Book):
「HATERUMA」で検索すると表示されます。
 

関連する記事

桑村 ヒロシ(KUWA)

同じカテゴリーの記事

琉球歴文化体験モニタープログラム