塩屋湾を眺めながら島やさいたっぷりの料理で心も体も安らげる【やんばる塩屋湾まぁぐすくやー】
塩屋湾を眺めながら島やさいたっぷりの料理で心も体も安らげる【やんばる塩屋湾まぁぐすくやー】
Reading Material
食べる
初回投稿日:2024.07.12
最終更新日:2024.06.18
最終更新日:2024.06.18
世界自然遺産に登録された「やんばる」が広がる沖縄県大宜味村(おおぎみそん)。その自然豊かな森に囲まれる内海「塩屋湾」(しおやわん)の辺りにある、心安らぐひと時と島やさいをたっぷり使った健康的な料理を提供するカフェ「やんばる塩屋湾まぁぐすくやー」を紹介します。
心安らぐ塩屋湾へ
那覇空港から北へ車を走らせること約2時間30分。豊かなやんばるの森に囲まれる内海「塩屋湾」の辺りにある「やんばる塩屋湾まぁぐすくやー」に到着します。
![塩屋湾]()
駐車場に車を止めると目前に「塩屋湾」が広がります。まるで湖のように感じるほど穏やかな海。
塩屋湾の周辺はとても静かだからでしょうか。鳥のさえずりがとても身近に感じられ、海辺に座りその穏やかな様子をしばらく眺めていました。

駐車場に車を止めると目前に「塩屋湾」が広がります。まるで湖のように感じるほど穏やかな海。
塩屋湾の周辺はとても静かだからでしょうか。鳥のさえずりがとても身近に感じられ、海辺に座りその穏やかな様子をしばらく眺めていました。
屋号を受け継ぎ名付けた店名

「やんばる塩屋湾まぁぐすくやー」は白い一軒家です。「まぁぐすくやー」の店名は、オーナーの宮城光枝さんの屋号から名付けられました。

その昔、沖縄では同じ苗字の人が多いことから、家ごとに名前とは別の「屋号」をつけて呼び合ったそうです。
元々「やんばる塩屋湾まぁぐすくやー」は「宮城屋(みやぎや)」と親しまれていたそうで、宮(みや)が訛り「まぁ」、城(しろ)は沖縄では「ぐすく」と読まれ、屋は「やー」。
そんな屋号を受け継ぎ「まぁぐすくやー」と名付けたそうです。
塩屋湾のそばであたたかな空間作りに挑戦
まぁぐすくやーは宮城さんの実家、毎日塩屋湾を眺めながら幼少期を過ごしました。
![宮城さん]()
「塩屋湾には小さい頃に遊んだ記憶がたくさん詰まっています。今日は天気がすぐれないけど、晴れた時は本当に綺麗で静かな場所ですよ」と、塩屋湾を背にどこか誇らしげで可愛い宮城さん。
![宮城さん]()
2年前までは、持ち前の料理の腕前を活かし那覇市で沖縄県産の島やさいをたっぷり使った料理を提供するカフェレストラン「オレンジキッチン」で充実した日々を過ごす日々。
しかし「心安らぐ塩屋湾の魅力をたくさんの人に知ってもらいたい」という思いが積もり、また両親の介護をきっかけに思いきって「オレンジキッチン」を閉業。懐かしの「宮城屋(みやぎや)」で「やんばる塩屋湾まぁぐすくやー」の開業を決意しました。
![写真]()
「地面も天井も全て剥がして、とっても大掛かりでしたよ。きっとご先祖様も喜んでくれてるんじゃないかなぁ」と話を聞きながら、私の目にとまった1枚の写真。
雑誌の取材で、今は他界されたお父さまとデイサービスに通うお母さまと3人で懐かしの「宮城屋(みやぎや)」を背景に写した写真だそうです。
![写真]()
店内は5人ほどがテーブルを囲める座敷スペースと、4人がけのテーブル席が3つあり、とても広々としているのでゆったり寛げます。
また塩屋湾の写真集が並べられていて、この場所を愛する宮城さんのあたたかな思いを感じられる店内に居心地の良さを感じました。
![店内]()
それはまるで自宅に招いていただいたようなあたたかさ。幼少期をこの場所で過ごした宮城さんだからこそ作り出せる雰囲気なのだと思います。

「塩屋湾には小さい頃に遊んだ記憶がたくさん詰まっています。今日は天気がすぐれないけど、晴れた時は本当に綺麗で静かな場所ですよ」と、塩屋湾を背にどこか誇らしげで可愛い宮城さん。

2年前までは、持ち前の料理の腕前を活かし那覇市で沖縄県産の島やさいをたっぷり使った料理を提供するカフェレストラン「オレンジキッチン」で充実した日々を過ごす日々。
しかし「心安らぐ塩屋湾の魅力をたくさんの人に知ってもらいたい」という思いが積もり、また両親の介護をきっかけに思いきって「オレンジキッチン」を閉業。懐かしの「宮城屋(みやぎや)」で「やんばる塩屋湾まぁぐすくやー」の開業を決意しました。

「地面も天井も全て剥がして、とっても大掛かりでしたよ。きっとご先祖様も喜んでくれてるんじゃないかなぁ」と話を聞きながら、私の目にとまった1枚の写真。
雑誌の取材で、今は他界されたお父さまとデイサービスに通うお母さまと3人で懐かしの「宮城屋(みやぎや)」を背景に写した写真だそうです。

店内は5人ほどがテーブルを囲める座敷スペースと、4人がけのテーブル席が3つあり、とても広々としているのでゆったり寛げます。
また塩屋湾の写真集が並べられていて、この場所を愛する宮城さんのあたたかな思いを感じられる店内に居心地の良さを感じました。

それはまるで自宅に招いていただいたようなあたたかさ。幼少期をこの場所で過ごした宮城さんだからこそ作り出せる雰囲気なのだと思います。
ほっとするあたたかな味わいの沖縄みそ汁
宮城さんのおすすめメニューは、島やさいを中心にたくさんの野菜を食べられる栄養たっぷりで健康的な「沖縄みそ汁」です。
この日は、じゃがいも・卵・人参・レタスに加えて、沖縄の葉野菜ではニガナやハンダマなどの季節野菜をふんだんに盛り込んで。
![沖縄みそ汁]()
付け合わせには、ビタミンAとビタミンCを豊富に含む抗酸化作用の働きで免疫力アップ、お肌の健康維持が期待されるパパイヤの和物と白ごはんが添えられていました。
きっと沖縄県外の方がイメージする「お味噌汁」とは違い、その豊富な具材やボリュームに驚くことでしょう。
![豊富な具材]()
日替わりの白身魚ランチはトマトソースとの相性が良い白身魚のムニエルにサラダを添えたメインプレート。ニガナと島とうふの白和やチキナー(からしな)の炊き込みご飯、人参シリシリとロマニストの豆乳スープがセットになったランチメニューです。
どれも宮城さんの手の込んだ優しい味わいの体に優しいお料理。誰もが心も体も安らげるひと時を過ごせることでしょう。
![島やさい]()
また予約制で島やさいがたっぷり入ったお任せコースや、お弁当も注文できます。地元の小学校の先生や団体からの予約もあり、地域の方々に親しまれていることを窺い知れました。
この日は、じゃがいも・卵・人参・レタスに加えて、沖縄の葉野菜ではニガナやハンダマなどの季節野菜をふんだんに盛り込んで。

付け合わせには、ビタミンAとビタミンCを豊富に含む抗酸化作用の働きで免疫力アップ、お肌の健康維持が期待されるパパイヤの和物と白ごはんが添えられていました。
きっと沖縄県外の方がイメージする「お味噌汁」とは違い、その豊富な具材やボリュームに驚くことでしょう。

日替わりの白身魚ランチはトマトソースとの相性が良い白身魚のムニエルにサラダを添えたメインプレート。ニガナと島とうふの白和やチキナー(からしな)の炊き込みご飯、人参シリシリとロマニストの豆乳スープがセットになったランチメニューです。
どれも宮城さんの手の込んだ優しい味わいの体に優しいお料理。誰もが心も体も安らげるひと時を過ごせることでしょう。

また予約制で島やさいがたっぷり入ったお任せコースや、お弁当も注文できます。地元の小学校の先生や団体からの予約もあり、地域の方々に親しまれていることを窺い知れました。
幼少期の記憶が残る場所
「まだまだこの場所を使ってやりたいことがたくさんあるの。今はまだ途中だけど2階は宿泊部屋になるんだよ。ここでお料理教室やヨガ教室とかもやりたいし、老人向けの宅配お弁当サービスもやってみたいの」
![宮城さん]()
そう話す宮城さんの「この場所」にかけるチャレンジ精神に感動していると、1枚の写真を見せてくれました。
![写真]()
そこには満面の笑みで立つ兄妹の姿が。「あそこで撮ったんだよ!」。懐かしそうに庭先を見つめる優しい眼差しから、この場所への愛を強く感じられました。
やんばるへドライブに出かけた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。穏やかでどこかほっとする塩屋湾と、心も体も安らげる空間があなたを待っています。

そう話す宮城さんの「この場所」にかけるチャレンジ精神に感動していると、1枚の写真を見せてくれました。

そこには満面の笑みで立つ兄妹の姿が。「あそこで撮ったんだよ!」。懐かしそうに庭先を見つめる優しい眼差しから、この場所への愛を強く感じられました。
やんばるへドライブに出かけた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。穏やかでどこかほっとする塩屋湾と、心も体も安らげる空間があなたを待っています。
やんばる塩屋湾まぁぐすくやー
- 住所 /
- 沖縄県国頭郡大宜味村塩屋352
- TEL /
- 0980ー43ー9692
- 営業時間 /
- 8:00~17:00
- 定休日 /
- 火曜日・水曜日・木曜日
- facebook /
- https://www.facebook.com/orange.kitchen2/?locale=ja_JP
- instagram /
- https://www.instagram.com/magusukuya352/
同じカテゴリーの記事
よみもの検索