みんなが自分のスタイルで楽しめる場所、北谷町アメリカンビレッジ
- 味わう
- 21
- Clip
post : 2015.03.21 23:00
冬から春に移りかわるころの沖縄は雨や曇りの日が多いのですが、
晴れた日には無性に出かけたくなる場所があります。
それは沖縄県中部にある西海岸沿いの街、北谷町にあるアメリカンビレッジ周辺。
近くには海があり、洋服などのショップや飲食店なども充実したこのエリア。
観光スポットとしても有名ですが、買い物に食事、
映画、温泉までも楽しめることから、
実はうちなーんちゅのデートスポットでもあるんです。
また、大型スーパーや、ホームセンターもあり、
周辺住民にとっても生活に欠かせない場。
米軍施設も近くに点在していることからアメリカ人の方もたくさん見かけます。
私の定番はアメリカンビレッジを歩いてウィンドウショッピングをして、
サンセットビーチに行くこと。
ビーチに着いたら海の家で飲み物を買って、
のんびり海をぼーっと眺めます。
そこには、カップルが腰掛けながら水平線に沈む夕日を眺めていたり、
子供がシャボン玉で遊んでいたり。
遊泳期間前のいまごろは、人も少なくゆったりとした時間が流れてるんですよ。
そんなのほほんとした空気を感じていると、
沖縄に移住して良かった!っていつも思うんですよね。
少し歩いてお腹が空いたら、食いしん坊の私は
美味しいものが食べたくなります!(笑)
ここ、アメリカンビレッジ周辺には沖縄CLIPで紹介した、
Seaside cafe HANONや、Tamie`s Kitchen、DINING BAR JANOSZなどがあります。
今回は沖縄CLIPでは未だご紹介していないお店、
来店者の7割がアメリカ人リピーターだという、
ハンバーガーショップ“JETTA BURGER MARKET”に行ってきました。
来るたびに、周りの人が頬張るハンバーガーをみては、
「おいしそう〜♡」と思っていた私(笑)
念願叶って、ハンバーガー♪とルンルンしてしまいました。
代表の飯星さんが、アメリカで買い付けてきた
雑貨などで飾られた店内は、とってもクール。
落ち着いた雰囲気で、カップルから、ファミリーまで
ゆったりとくつろげます。
アメリカ人の方々にアンケートを取り、作り出したというメニューには、
ハンバーガーの他に、TEXMEXというアメリカ風のメキシコ料理がたくさん。
また、ロイヤリティーの高いテキーラをはじめ、ドリンクメニューも豊富です。
今回は、アメリカ人に大人気という
”デイトナバーガー”と”マンゴースムージー”を頂きました!
「このバーガーには、自家製の燻製ベーコンを使ったソースを使ってるんだよ」と飯星さん。
ハンバーガーの大きさに感動しながら、口を大きく開けて、がぶりとひとくち。
スパイシーなパテに、シャキシャキの野菜が美味しい!
ほのかに香る、燻製の風味がクセになりそう。
冷んやりとしたスムージーは、これからの季節にぴったりです♡
お腹も満たされ、幸せな気分。
今度は、女子会ディナーをここでしよう!とひっそりたくらみ中です。
お土産ショップに、洋服屋さん、美味しいレストランに、映画館に海。
観光客の方から、地元住民、そして米軍関係の方まで、
みんなが自分のスタイルで楽しめる場所、
それがアメリカンビレッジだなと改めて思う、松村でした。
JETTA BURGER MARKET
住所/沖縄県中頭郡北谷町美浜9-19 ディストーションビル2F
電話/098-989-5123
営業時間/10:00〜24:00
沖縄CLIPフォトライター 松村あかり
沖縄CLIPでは、みなさんがおすすめする沖縄観光情報をお待ちしております。ご投稿はこちらから。
Information